いたずら好きな娘

ウチの娘と同じくらいの月齢の他のお子さんがどうかわかりませんが、ウチの娘はいたずら好きです。

台所で家事をしていて、しばらく娘から目を離したすきにこそこそといたずらをしています。

娘の様子を見に行くと、こちら側に背を向けて何やらゴソゴソとしています。

名前を呼んだりコラッと言うと、ビックリと言うより慌てて何もなかったように振る舞うんですよね。

なんだかその何もしてなかったかのような振る舞いが、大きな子供や大人みたいでとても0歳児だとは思えません。

その姿が可愛かったりもしますが…。

DCIM1011

最近のいたずらはマット剥がし。

ベビーサークルを設置してからマットの上でほとんど遊ばなくなりました。

今の時季は寒いのにマットの上ではなく床の上にばかりいます。

そして、写真のようにマットを剥がすんです。

剥がすだけではなく、あまりに退屈だとその剥がしたマットの角の方を舐めるんです。

気付いてマットをはめても、他の所をまたバリバリと剥ぎ取ってしまうんですよね。

最近はゆっくりハイハイもするようになり、ズリバイで速く移動もするので、同じ場所ばかりではなく、あっちやこっちと言った感じで至る所のマットを剥ぎ取って散らかしています。

家事や自分のことが忙しくてなかなかかまってやれないから、かまってほしくてしているのか、ただ単に面白いからしているのかわかりませんが、長時間放置していたら全部剥ぎ取られそうな勢いです。

これからもっともっといたずらはエスカレートしていくのかな?

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

食事用の椅子を用意しました

いつも朝と夜の離乳食は、部屋のマットの上に座らせ向かい合った状態でスプーンを差し出し食べさせていました。

最近はじっと座っていないし、食べている最中に違う方に体が向いてしまったりして、何度も向きを直していました。

その程度なら全然今まで通りマットの上でお互い向かい合って食べさせるんですが、離乳食とは関係ないことで台所に置く赤ちゃん用の椅子が必要になりました。

離乳食とは関係ないことと言うのは、娘のお風呂が終わって離乳食を食べ終えた後に問題があるんです。

娘の離乳食の後、私たち大人が夕ご飯を食べます。

もう布団も準備して娘が脱出しないよう布団や枕で壁を作ってガードして、娘を真ん中に寝かせて夕ご飯を食べます。

ですが、最近色々な動きが出来るようになったので、いくら布団や枕でガードしていても簡単に脱出してしまうんです。

脱出しては布団の真ん中へ連れて行ってまた脱出して布団の真ん中へ連れて行ってと言う感じで、なかなか夕ご飯が食べられないんです。

食べだしてもすぐ脱出するし、静かすぎると気になるし。

そこで娘の食事用の椅子を用意しました。

DCIM1011

IKEAのシンプルな物ですが、ベルトも付いているし、娘がテーブルをバンバン叩いてもガタガタすることなくしっかりしています。

座らせて離乳食を与えたところ、すごく嬉しそうにニコニコ笑って楽しみながら離乳食を食べてくれました。

娘の離乳食の時じゃなくても、私たちの食事の時にこの椅子に座らせておけば近くにいるから安心です。

我が家は台所がすごく狭いので場所を取りますが、でも、これで娘を危険にさらすことなく娘も一緒な場所で過ごせるので、ちょっと早いかなと思ったけど用意して良かったです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コンセントの危険防止

赤ちゃんって、自由に動き回れるようになったら色々な物に興味を示して、触ったり手に取って舐めたりするようになりますよね。

ズリバイするようになったら最も気を付けたいのがコンセント。

好きな場所へ移動出来るし、室内のコンセントって大体低い場所にあるから手を伸ばせば触れることも。

我が家は日中遊ばせている場所にはコンセントは触れられる所にはありません。

朝起きたら寝ていたすのこを立てているので、すのこで唯一娘のいる場所にあるコンセントが隠れて触れる心配はありません。

でも、寝る準備をするとすのこを倒すので隠れていたコンセントが見えてしまいます。

DCIM1005

こんな感じでコンセントに手が届いてしまうんですよね。

娘の手が届きそうな場所には、写真のような触れても安心なミッキーマウスのカバーを付けています。

このカバーを付けて正解でした。

寝床の準備をしたらコンセントが見えるので、やっぱり気になってコンセントの方へ行って手を伸ばしています。

娘が触る前からミッキーマウスのカバーを付けていたので、コンセントが気になると言うよりはミッキーマウスのカバーが気になって触っているような。

そうだとしても、写真のように手の届く場所にコンセントがあるのは危険です。

ミッキーマウスのカバーがなくても、普段自分の身の回りにない物だから絶対気になるはず。

このミッキーマウスのカバーは、赤ちゃん用品をネットで購入した時のレビュープレゼントで選んで頂いた物なんですが、このカバーを選んで正解でした。

まだ2個ぐらい残っているので、他の場所もガードしておかなければ。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

保存容器追加購入

昨日まで楽天スーパーセールが開催されていました。

ちょうどお尻拭きが少なくなっていたので、赤ちゃん本舗で購入することにしました。

5400円以上送料無料なので、お尻拭きを2箱買っても送料無料にならないので、そこで保存容器も購入しました。

DCIM1005

写真左側の容器は、今これより小さいサイズを以前アカチャンホンポで購入して使っています。

今使っている物は60mlまで入る物とそれより小さい物の2つのサイズがセットになった物なんですが、あと数日で9ヶ月なのでお粥の量を増やしていくため冷凍保存用にMサイズを購入しました。

今回購入したMサイズは100ml入るのでこれに80ml入れて夜用に冷凍し、今まで使っていた60ml入りの方は朝用のお粥を入れて冷凍保存しようと思います。

右側の冷凍保存容器は今この大きさと同じ物と更に小さい物を使っています。

白身魚やツナを入れるのに役立ってます。

9ヶ月にもなれば食べられる食材がどんどん増えてくるので、ラップに包めない物は右側の容器に入れて冷凍保存しようと思っています。

この二つ、今実際に使っているけどどちらも使い勝手が良いです。

完全密封ではないけどあると便利です。

これくらいの大きさだと、離乳食が終わっても何かに使えるかも。

お粥は製氷皿だと固まった後取り出しにくいので、左側の容器があると本当に便利です。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今夜は3品でした

離乳食は品数が多いと準備が大変だし、後片付けも大変です。

それに、途中で食べなくなることもあるだろうと思い、最近は2品または1品に決めています。

2回食になってからは大体毎日2品にしています。

でも、今夜は足りない感じがしたので3品にしてみました。

DCIM1005

青のり粥、しらすとほうれん草の納豆和え、かぼちゃとりんごの和え物の3品にしました。

かぼちゃとりんごの和え物はおかずと言うよりデザートのような物ですけどね。

夜はよく食べるのでさすがに今夜のメニューだと2品は少ないなと思い、かぼちゃとりんごの和え物もプラスしました。

娘をお風呂に入れ、その後夫がお風呂から上がってきて離乳食を食べさせ始めました。

私はお風呂に入る前で様子をチラッとみていたんですが、今日は嫌がってなかなか食べようとしません。

私は朝の離乳食をきちんと食べさせるため、今まで娘の後ろで支えるようにして食べさせていたのを、娘をお座りさせて向かい合って娘の正面からアーンと食べさせるようにしてから、娘が嫌がることなく食べてくれるようになりました。

夫は今でも娘の後ろから食べさせているので、嫌がっている娘を見て娘と向かい合って正面から食べさせるように言いました。

私がお手本を見せて少し食べさせ、夫にバトンタッチして私はお風呂に入りました。

お風呂から上がると3品全部完食していました。

最初は嫌がっていてもきちんと食べてくれて母は嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

色んな動きが出来るようになりました

毎日毎日娘は腕を伸ばし膝をついてお尻をあげ、一人で一生懸命ハイハイの練習をしています。

ハイハイの練習をしている時、足を伸ばして腕立て伏せ状態になることもあり、ここまで出来るなんてすごい!と感激しています。

また、その姿を見ていると笑えるし可愛いんですよね。

最近は座らせていても、座っている体勢から自分で動き出すことも出来るようになりました。

ウチの娘はミルクを飲んだ後はゲップをさせても高確率でミルクを吐きます。

だから、しばらくは座らせておくんですが、哺乳瓶を洗い終えて娘の様子を見に行くと、座らせていたはずなのになんでこんな場所で寝転がっているの?と言うことが最近はよくあります。

サークルの中で普段は一人で遊んだりハイハイの練習をしているんですが、家事を済ませて娘と遊ぼうと思ってサークルの中に入ってマットの真ん中に座ると、喜んでズリバイしてやってきて、私の正面に来てしがみついてよじ登ってきます。

まだ立つことは出来ないけど、しがみついて必死で立とうとしています。

嬉しくて私は抱き上げてギューッと抱きしめます。

DCIM1009

夜離乳食を終えると夫が布団の準備をして娘を寝かそうとするんですが、色々な動きが出来るようになったので布団から脱出しようと必死です。

写真の後ろ姿を見るともうハイハイも自分でお座りも出来ているかのように見えますよね。

毎日ハイハイの練習をしているため手足に力がついてきて、布団から脱出なんてすんなりです。

昨日頃からハイハイもわずかですが出来始めているので、9ヶ月に入る前にはハイハイが出来ているかもしれませんね。

今必死で練習している姿が可愛いんですけどね。

本当、成長って早いなと思う毎日です。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

娘の髪の毛

ウチの娘は生まれた時から髪の毛がふさふさです。

生まれた時からちょっとくせ毛だなとは思っていましたが、その時は毛先がちょっと跳ねる程度でした。

3ヶ月頃までは全然気にならなかったんですが、成長とともに髪の毛が伸びて来て、急に毛先がちょっと跳ねる程度ではなく酷くなってきました。

DCIM1002

見ての通りパーマをかけたようになっています。

それも、後ろと前は軽くうねっている程度ですが、両耳の上が酷いんです。

きつい縦巻きカールになっているんです。

しかも、両方同じ感じではなく、片方はきつい縦巻きカール、もう片方はクルクルとまとまりのないカールなんですよね。

まだ根元からクルクルではないので良いのですが、3ヶ月頃まではまさかこんなにクルクルになるなんて私も夫も思っていませんでした。

根元からではないからクルクルの所だけ切ろうか、それとも我慢して伸びるのを待とうかでずっと悩んでいます。

切ってもまた伸びて同じようにクルクルになったら、きっと切ったことを後悔するでしょう。

切ってその後伸びたりはえてきても、もう切る前のようにクルクルしなければ良いのですが、こればかりは切ってみないとわからないんですよね。

伸びたら重みで下の方だけクルクルになって、髪を結んだら可愛いと思うよと言われるんですが、そこまで伸びるのを我慢して待てるのか…。

試しに少しだけ切ってみようか?なんて真剣に最近考えています。

でも、今月中に美容院へ行くので、そこで美容師さんに切るべきかどうか聞いてみようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

初めての全卵

卵黄はアレルギーの問題もなく何度か食べさせました。

何度か食べさせて慣れたので、週が明けた平日の今朝、全卵を食べさせました。

DCIM1002

今朝の娘の離乳食です。

7倍粥、卵入りポテトサラダ風です。

初めての卵黄の時も同じようなメニューでしたが、野菜を少々変えて作りました。

全卵、じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリーを混ぜ合わせました。

全卵は与える量として3分の1以下と離乳食教室で貰った紙に書いてあったので、今日は全卵は初めてなのでそれより更に少なく与えてアレルギー反応が出ないか様子を見ました。

写真では結構卵が入っているように見えますが、食べさせている時、ちょっと入れすぎたかもと思い、少々卵をよけて写真より与える量は減らしています。

もう午後ですが、ブツブツが出たりお腹を下したりと言うことはなく機嫌良く遊んで今お昼寝しています。

全卵も大丈夫そうですが、まだ少量なので、明日、明後日と3日間少しずつ量を増やして与えて、それで何も問題がなければ普通に夜の離乳食にも使おうと思います。

初めてで少量だったので、量が増えたり体調があまり良くなかったりしたらアレルギー反応が出るかもしれません。

今日がたまたまだったかもしれないし、まだ慎重に与えようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今週末も離乳食作り

先週末に続き、夫が休みの今日も離乳食作りをしました。

今週は鶏ささみと5倍粥を作りました。

先週ほどではありませんが、今週も夫に手伝ってもらいました。

鶏ささみを私が茹でてほぐし、夫にはそれをみじん切りにしてもらいました。

それを私がラップに包み小分けして冷凍しました。

これでしばらくは鶏ささみはいくら使っても大丈夫です。

そして、ちょうどお昼ご飯時だったので、夫がご飯を炊いてくれたので、5倍粥も作りました。

DCIM1002

特大2個、普通サイズ8個出来ました。

最近特に夜は、普通サイズは味のないシンプルなお粥でも完食してくれます。

なので、おかずが少ない時のための特大サイズも、前回お粥を作った時から少し作るようにしています。

まだ7倍粥を食べていますが、7倍粥の冷凍ストックがまだ少しあるので、もう少しで9ヶ月なので、今回は5倍粥を作りました。

普通サイズが60ml入りなので今はちょうど良くても9ヶ月になったら足りないかも。

そうなったらもうちょっとサイズの大きい保存容器が必要になるので、様子を見て買い足そうと思います。

夫は鶏ささみのみじん切り以外に、お昼と夕ご飯用のご飯を炊き、夕ご飯のメインおかずの仕込みもしてくれ、更に洗い物を全部してくれました。

やっぱり二人でするのが断然楽です。

嫌がらず手伝ってくれる夫に感謝しなくては。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

窒息死するところでした

夫が昨夜飲み会でした。

早く出かけないといけないためいつもより早く娘をお風呂に入れてもらい、夫が出かけるまでの間に私もお風呂を済ませました。

私がお風呂を上がってすぐに夫は急いで出かけて行きました。

私はまだ髪の毛を乾かしていないし、離乳食の準備もしなければなりません。

その上、もうベビーサークルは撤去して寝床を準備していたので、娘のことも気にして見ておかなければなりません。

娘は布団の真ん中でお風呂を終えてゴロゴロしていました。

いつものように私たちの布団や枕で囲んで脱出しないようにしていたので、ゴロゴロしているうちに髪の毛を乾かし離乳食の準備をしようと思い、まず洗面所でドライヤーで髪の毛を乾かしていました。

髪の毛を乾かし終えてドライヤーを止めた瞬間、いつもと違う変な娘の泣き声が聞こえました。

大きな泣き声ではなく、すごく小さくこもったような泣き声です。

いつもなら洗面所にいても普通に泣き声が聞こえてくるのに、泣き方がおかしいなと思いドライヤーを手に持ったまま急いで娘の元へ行きました。

娘の上半身全部に娘の掛布団が巻き付いていました。

慌てて布団を取ると娘は真っ赤な顔をして放心状態でハーハーと苦しそうにしていました。

いつごろからそうなっていたのかわかりませんが、私は心臓が止まりそうでした。

もう目が離せないなと怖くなりました。

大人の布団は壁のように娘の周りに囲んでいるんですが、娘の布団は半分に折った状態で娘の足元に置いています。

いつもその布団をかまうことがなかったのでそのまま置いていたけど、娘の布団はもう寝る時以外は置いておけないなと思いました。

DCIM0994

今日の日中の娘の写真ですが、足がどうしても冷たくなるので肌布団をよく掛けてやるんですが、写真のようにすぐに足を持ち上げて布団が上半身にいってしまいます。

あと、娘はガーゼでもお昼寝用布団でも舐めるんですよね。

布類が大好きなんです。

そういうこともあって、昨夜布団が顔に巻き付いたのかもしれません。

今夜も夫は飲み会で早く娘をお風呂に入れて出かけます。

またドライヤー中に何かあったら怖いので、今日は私が先にお風呂に入って全て済ませてから娘をお風呂に入れてもらおうと思います。

夫は飲み会が今月だけでも今夜以外にまだまだたくさんあるので、私一人で大丈夫か不安です。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村