ひじきとご飯のおやきを作りました

今日のお昼の離乳食の準備を少し早めて、手づかみ食べの練習のためのおやきを作りました。

DCIM1055

ひじきとご飯のおやきです。

そろそろ冷凍していた5倍粥がなくなりそうだったので、お昼のおやき作りに間に合うように5倍粥を炊飯器で炊き、ひじきと卵を混ぜて娘が手でつかめる大きさで両面焼きました。

5倍粥で作っているので出来上がりは想像とは違いぺっちゃんこになりましたが、持って食べれなくもないです。

早速ご飯のかわりにお昼の離乳食に5つ食べさせました。

やっぱりぺっちゃんこだったので持ちにくそうでした。

あと10日もすれば娘は11ヶ月になるので、5倍粥よりもう少し水分の少ないご飯で作れば良かったです。

持ちにくいから潰したりテーブルの上でいじったりして両手はネバネバで大変でしたが、それが今日のお昼の離乳食の主食で午後は長いので、なんとか食べてもらわないと困るので、時々手伝いつつも全部食べさせました。

娘に食べさせる前に味見したけど、これではなんだか物足りないので、しらすかひき肉を入れたら食べごたえがあったかも。

今回もたくさん作ったので冷凍保存しました。

今回のおやきがなくなったら、今度はもう少し硬めのご飯で具も色々入れて作りたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食作りにトマトジュースがあると便利

最近離乳食作りにトマトジュースが重宝しています。

先日、塩分無添加の100%トマトジュースを2缶購入しました。

それを、初めて使った日に残りを製氷皿に入れ、キューブ状にして冷凍保存して、その後の離乳食に使っています。

今夜もそのキューブ状に冷凍保存したトマトジュースを使って離乳食を作ってみました。

DCIM1047

トマトリゾットのように見えますが、一応チキンライスのつもりです。

今夜の離乳食は、チキンライス、かぼちゃコロッケ、すりおろしりんごのヨーグルト和えの3品でした。

チキンライスは、5倍粥、トマトジュース、鶏ささみ、人参、玉ねぎで作りました。

トマトは今スーパーで買うと旬の野菜ではないので高いし、皮を剥いて種を取ったりと何かと面倒なんですよね。

それに比べトマトジュースは1本100円ぐらいで購入でき、皮を剥いたり種を取ったりと言う手間がかからずすぐ使えるのが便利です。

2缶購入しても、製氷皿に入れて冷凍してキューブ状にしているから何個もできて何回でも使えます。

チキンライス、トマトリゾット、トマト煮、その他なんでも出来るので本当に便利です。

近々、ミートスパゲティーを作ってみようかなと思ったりしています。

かぼちゃコロッケは、柔らかく茹でたかぼちゃに粉チーズを混ぜてフライパンにパン粉を広げて火を通した物にスプーンですくってかぼちゃを落とし、丸めたら完成。

このやり方なら油を使わないので、離乳食だけではなく大人用もヘルシーで良いかもしれませんね。

大人と一緒に食べるようになったら、このやり方で家族三人分コロッケも作ろうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

夜はしっかりご飯で!

ウチの娘は離乳食はわりと食べる方です。

指しゃぶりをしたり途中ぐずったりすることはしょっちゅうですが、それでも時間はかかるけどよく食べてくれます。

朝は控えめ、昼と夜はモリモリ食べます。

DCIM1048

↑今夜の娘の食事です。

卵と野菜の雑炊、豆腐の和風ひらめあんかけ、麩のトロトロ煮の3品でした。

見ての通り結構量があります。

卵と野菜の雑炊は、5倍粥、だし汁、大根、人参、全卵2分の1ぐらいで作ったので大きめのお椀に結構な量出来上がりました。

豆腐のひらめあんかけは、少し手抜きして豆腐だけ茹でてベビーフードを使いました。

麩のトロトロ煮は、小さめの麩4個を水で戻してちぎり、白菜ととろろ昆布少々を入れました。

作り終えてみると結構ボリュームがあるなぁと思いましたが、完食したようです。

これだけの量を食べれるならもう少し増やしても良いかも。

夜は食後のミルクをやめたのでその分しっかり食べさせないと。

昨日書きましたが、7ヶ月健診の時から体重がほとんど増えていませんでした。

離乳食はしっかり食べているのに増えていないと言うことは、ミルクの回数を減らしたり量を減らしたのが原因かもしれません。

1歳になった時には卒乳を目指しているので、今後ミルクはどんどん減っていく予定です。

でも、体重が増加しないのは問題ありなので、今までより離乳食の量を増やすしかないですね。

基本的に、我が家は朝やお昼はパンやうどんなどをよく食べさせますが、夜はお粥と決めています。

お腹いっぱいになるくらいしっかり食べられるのはやっぱりお米だと思うんですよね。

今夜の離乳食もすんなり完食だったので、お粥をもう少し増やそうかなと思ったりしているところです。

やっぱりパンやうどんよりお米が一番腹持ちも良いですからね。

今後は夜に限らずなるべく1日2回はお粥と言う感じにしていこうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今夜は4品にしました

最近健診などがないので娘の体重を測る機会がなく、現在の体重がどれぐらいなのか気になっていました。

最近卒乳に向けて1日のミルクの回数を減らしたし、1回1回のミルクの量もどんどん減らしていっているので体重が増えているのか減っているのか知りたいけど健診はまだだし…。

そんな話をしていたら、今夜お風呂に入れる前に夫が娘の体重を測ってくれました。

結果は、8.1kg。

たしか、7ヶ月健診の時7.9kgちょっと超えていたから、それから3ヶ月経っているのに8.1kgだとは…。

せっかく減らしたミルクを今更増やしたくないし…。

昼と夜はモリモリ離乳食を食べているんだけどな。

今夜の離乳食を準備していたら、なんだか普段より物足りない感じがしたし、もっとモリモリ食べさせないと!と思ったので、急遽1品増やし今夜は4品にしました。

DCIM1048

5倍粥、高野豆腐のそぼろ煮、じゃがいもとしらすのおやき、かぼちゃきな粉の4品です。

本来はかぼちゃきな粉なしのメニューでしたが、上で書いたように体重があまり増えていないことも考慮してお腹に溜まりやすいかぼちゃ料理を1品プラスしました。

夜は夫が食べさせていますが、すんなり完食だったそうです。

と言うことは、まだまだ増やした方が良いのかな?

これからは週に1回体重測定をしようと夫が言ったので、少しずつ離乳食の方は量を増やしていき、週に1度の体重測定で様子を見ようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

だいぶ手づかみ食べが上手くなってきました

3回食にしてから手づかみ食べの練習にと離乳食も色々と考えています。

先日から書いているように、ここ最近は、ただ茹でた野菜スティックや柔らかい食パンを持ちやすいように切っただけではなく、小さなパンケーキやおやきなどをたくさん作って冷凍保存しています。

今日もお昼の離乳食の前に手づかみ食べ用に1品作りました。

a

見た目は悪いですが、ポテトバーグです。

茹でてすりつぶしたじゃがいもに、ツナと茹でてみじん切りした玉ねぎを混ぜ小麦粉を付けて両面焼きました。

大きさは先日のおやきより若干厚みがある程度で大きさは同じです。

小さな手でも持ちやすいサイズにしています。

お昼用とは別にたくさん作って冷凍保存したので、これでいつでも手づかみ食べの練習をすることが出来ます。

お昼の離乳食にお皿に3つ取り、早速娘に食べさせました。

手に持たせたら、ここ最近の手づかみ食べの練習の成果もあるのか、多少手で潰すもののきちんと口へ持っていきモグモグと食べていました。

まだ落としたりこぼすことなく綺麗に食べることは出来ませんが、それでもきちんと手でつかんでそれを口に持っていくと言うことが出来ているので、これからはどんどん手づかみさせようと思っています。

それに伴い、色々と離乳食も手づかみ食べ出来る物を取り入れなければならないので作るのが大変ですが、娘が手づかみで食べている姿を見ると嬉しいので、ただ手づかみ食べをするだけではなく、喜んでお皿から自分で手に取ってくれるよう母は頑張って娘の喜ぶ物を作ろうと思います。

娘を観察して娘のお気に入りをみつけて、手づかみ食べ出来る物を考えて作ろうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食は牛肉のそぼろご飯

3回食を始めてから毎日、娘はしっかり食べてくれています。

すごく嬉しいことですが、2回食の時でも毎日バタバタ忙しかったのに、3回食になったら日中はもう自分の時間がありません。

朝起きて娘の離乳食の準備をし、娘に食べさせ終えたらもう9時。

その後パパッと朝食を済ませた後ミルクを飲ませ、オムツを換え、顔拭き、歯磨き、着替え、洗い物をして簡単に掃除をしたらあっという間に10時です。

10時頃やっと顔を洗い、洗濯物を畳んで娘の水分補給を済ますともうお昼の離乳食の準備の時間です。

朝起きてからお昼の離乳食と授乳が終わって片付けがひと段落するまでは、常に動き回って自由な時間がありません。

早起きすれば良いのでしょうが、夜やっとゆっくり出来るので夜更かししてしまい、おまけに寒い時季で布団からなかなか出られず…。

そんなバタバタな毎日ですが、離乳食はベビーフード三昧ではなくきちんと作っています。

お昼の離乳食は午後が長いので、途中でお腹がすかないよう考えて量も多めに作って食べさせています。

DCIM1041

今日のお昼の離乳食は、牛肉のそぼろご飯、麩と大根の煮物、3種の果物のヨーグルト和えでした。

お肉は、鶏ささみから始まり、鶏ひき肉、豚ひき肉、牛ひき肉まで食べさせたので、今日はその中から牛ひき肉を使って調理してみました。

調味料は今現在お味噌だけ使っているので、そぼろご飯はお味噌で味付けしました。

モリモリ食べてミルク140mlも飲みほしました。

これで19時頃の離乳食までお腹がすいて泣くことはありません。

ただ、量を結構食べているのに、寒かったり何か病気をうつされたら嫌だということもあって家にこもっているので思うように動き回れず娘は寝てばかり。

おかげでどんどん太ってきています。

私が常に忙しくしていて、娘と遊んでやれないのも娘が退屈で寝てしまう原因ではありますが…。

でも、ミルクの回数や量をかなり減らしているので、離乳食は栄養を考えてしっかり食べさせないとと思って毎日メニューを考えています。

お肉にも慣れてきたのでそろそろ青魚も与えてみようかなと思っているところです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食の3回食は順調です

娘は今日10ヶ月になりました。

表情も更に豊かになり、名前を呼ぶとわかるようでこっちを見てくれたり、色々とたのもしくなってきました。

離乳食も以前よりモリモリと好き嫌いなく食べてくれ嬉しい限りです。

数日前に離乳食を3回食にしましたが、初回は良い感じに進み喜んでいましたが、その後はと言うと、すごく順調です。

朝昼夜の3回のうち、お昼が一番喜んで食べてくれるように思います。

3回食にして3日目が過ぎましたが、朝もお昼も夜も完食です。

最近から始めたお昼の離乳食に関しては、朝や夜とは若干メニューの内容を変えています。

どう変えているかと言うと、手づかみで食べる練習が出来るメニューにしています。

お昼はわりと機嫌が良くスムーズに食べてくれるので、午後予定がない時は多少時間がかかっても手づかみ食べやしっかりモグモグさせる練習をしたいと思っています。

今日は食パンを長い物と短い物に切って手に持たせました。

一番最初は手に持ったけどそのまま下へ落としてしまいました。

次に渡すと食パンを握りしめ口へ持って行きました。

一生懸命食べています。

手から出ている部分はなんとか食べることが出来ますが、最後の握りしめている部分を口に入れることが出来ずの繰り返しでした。

最後は諦めそのままポイッと下へ落としていました。

時々あーんと口を開けるのでそのまま私が口に入れたりし、結構食べることが出来ました。

今後は様子を見ておやきやパンケーキも作って食べさせようと思います。

ちなみに、今日のお昼は食パンとシチューとイチゴでした。

完食して更にミルクを140ml飲み干し、夕方お腹がすいて泣くこともなく、多めの夕ご飯も完食でした。

あとは、朝もう少しスムーズに食べてくれたら嬉しいんですけどね。

引き続き、娘が完食してくれるよう頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食の3回食開始!

あと2日で娘は10ヶ月になります。

もう普通なら3回食ですが、年末年始で大掃除やお正月は夫の実家へ行ったり、その後も自分の実家へ行く予定があったので、親の勝手な都合でずっと2回食のままでした。

もうすぐ10ヶ月、1ヶ月なんてすぐなのであっという間に1歳です。

しっかり食べてミルクを卒業出来るようにするためにも、3回食をずっと先延ばしには出来ません。

お正月頃からある程度落ち着いた1月15日から3回食にしようと決めていました。

そして、予定通り今日やっと3回食をスタートさせました。

DCIM1027

初めての3回食はいつもの離乳食より少々控えめにしました。

とは言っても、作ってみると1品少ないですが結構な量です。

作ったのは、鮭のクリームリゾット、茹で卵とブロッコリーのサラダです。

いつも朝は機嫌が悪いことが多くなかなか食べてくれません。

なんとか完食しても完食させるまでに1時間近くかかります。

それが、お昼に初めて食べさせたところ、指しゃぶりをして口を開けない時もありますが、朝より機嫌が良くわりとスムーズに食べてくれました。

食べたら美味しかったのかどうかはわかりませんが、『あーん』と言わなくてもすぐに口を開けてくれて、私がもたもたしていてすぐにスプーンを差し出せないでいたほどなんです。

完食したのに食後のミルクはいつもより40ml減らした140mlでも多いかと思ったけどすんなり飲み干しました。

3回食スタートから順調で嬉しいです。

そして、朝、昼、夕方、私たちが寝る前と1日4回のミルクが夕方飲ませなくてもミルクが欲しくて泣くこともなく、そのままお風呂に入って離乳食と言う感じになり夕方ミルクを飲ませなくても平気でした。

夕方のミルクに関しては明日以降はどうかわかりませんが、この調子で1日3回でどんどん量を減らしていけたら良いなと思っています。

母は1日2回でも大変なのに、3回食で離乳食を作って食べさせたら1日が終わってしまうような感じですが、これも慣れだと思うので頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食を食べている最中の娘

今2回食ですが、毎日毎日離乳食の時間が憂鬱です。

全部食べてくれるんですが、食べ終えるのにものすごく時間がかかるんです。

朝は私、夜は夫が食べさせていますが、どちらも30分は軽くかかります。

約1時間かかると言った方が良いかもしれません。

原因はこれです↓

DCIM1027

朝も夜も椅子に座らせ最初の2、3口はすんなり口を開けて食べてくれるんですが、しばらくすると写真のように横を向いて指しゃぶりをするんです。

当然指しゃぶりをしていれば口なんて開けてくれるわけもなく、いくら口元に『あーんして!』とスプーンを持っていっても完全に無視です。

強引に指しゃぶりをやめさせようとすると怒って泣いて食べてくれません。

途中で切り上げると言っても、まだほとんど食べていない状態で指しゃぶりをするんですよね。

私も夫も指しゃぶりをし出したら歌を歌ったりして、なんとか少しでも食べさせようと必死です。

食べては指しゃぶり、スプーンを口から出した瞬間口の中に物がある状態で指しゃぶりで、もぐもぐもろくにしていないし、指に食べ物がついて汚いんですよね。

納豆を食べた後なんてそれはもう悲惨です。

最終的にはなんとか完食するので、お腹がいっぱいで食べられないと言うことではないんですよね。

とにかく指しゃぶりが大好きで、寝る時も退屈な時もとにかく指しゃぶりをしています。

私も夫もそれぞれに色々な方法でなんとか完食させていますが、1時間近くかかるので朝からかなり疲れます。

娘の顔を拭いたり着替えをしたりオムツを換えたり、離乳食の後片付けや自分の朝食(パッパッとパンを食べるだけ)や顔洗いなど一通りの朝の仕事を済ませたらもう10時回っているんですよね。

夜は夜で食べ終わらないと私たちの夕食が遅くなります。

ただ食べるのが遅いのなら仕方がないのですが、指しゃぶりをすることで時間がかかっているのでなんとかならないものかといつも考えています。

間もなく3回食にしますが、この調子では1日が離乳食のことで終わってしまいそうです。

困った、困った。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日の離乳食は初めてのひじき

今日は、朝の離乳食でまだ食べさせたことのなかったひじきを娘に食べさせました。

DCIM1027

初めてのひじきはひじきご飯にしました。

メインがひじきと卵の雑炊で、野菜スティック(さつまいも、大根)、きな粉バナナです。

ひじきは、グリーンコープで水で戻したり煮たりすることなくそのまま使える物を普段買っているので、ちょうどストックがあったのでそれを使いました。

グリーンコープの扱っている商品は高いけど安心安全な物がほとんどだし、こういう便利な物もあるので便利な物は積極的に買うようにしています。

おかげで面倒な作業がなくひじきを離乳食に使うことが出来て大助かり。

そのまま使えるひじきと、全卵少々、人参、5倍粥、だし汁で作りました。

ひじきは粗みじん切りすることなく、普段食べていて柔らかいのでそのまま調理しました。

これら3品ほぼ完食でした。

初めてのひじきでしたが、嫌がることなく食べてくれました。

今後はご飯は勿論、豆腐なども相性が良いので豆腐と和えたりじゃがいもと和えたりして食べさせようと思っています。

随分と食べられる物が増えたので、離乳食のメニューを考えるのが楽になってきました。

もうすぐ3回食にするので、それまでにもう少し食べられる物を増やしておこうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村