お出かけ用スタイ購入

3ヶ月頃からよだれで服の首元をよく濡らすようになりました。

その上授乳後よく乳を吐くのでそのたびに着ている服は塗れてべっとり。

4ヶ月から寝返りもするようになり、寝返りをしてうつ伏せで顔を上げている時はマットや布団の上にポトポトと落ちるくらいよだれが出るようになりました。

その上指しゃぶりもよくするので、口の周りもよだれまみれ。

そんな時ガーゼで拭くんですが、スタイをしているとササッと口周りは拭き取れるし便利です。

産後しばらくは全くよだれを垂らすことがなかったから、せっかくスタイを買ったのに使わずじまいになりそうだと思っていたけど、これからどんどんよだれが増えていくんですね。

今はまだまだ少ない方かもしれませんね。

産前に数枚スタイを購入したり友達から出産祝いで貰ったりしたので今はそれらを使っています。

デザイン的に家の中で使うには良いのですが、可愛い服を着させてお出かけとなると家で普段使っている物はドット柄や小花柄など全体的に柄がある物ばかりでお出かけの時に着せる服と合わない物ばかりなんですよね。

そこでお出かけ用に購入しました。

DCIM0756

全てカーターズの物です。

アウトレットだったと思いますが、お出かけ用として使うのに全く問題なくどれもとっても可愛いです。

しかもとっても安く購入出来ました。

楽天市場のおしゃママと言うショップで購入しました。

3枚で999円になり更に送料無料です。

1枚購入するより3枚の方が1枚当たりの値段も安く送料もかからないので、3枚購入しました。

今はそんなに頻繁に使わなくても、今後もっとよだれが増えてきたら絶対あった方が良いですからね。

安くて可愛いスタイが購入出来て満足です。

これを付けて色々お出かけしたいな~!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

寝返り対策に急遽バンボを購入しました

最近ちょっとお買い物日記になりつつありますが、また買い物をしました。

DCIM0741

見ての通りバンボベビーソファです。

娘が寝返りを始めてから楽しいのか起きている時はすぐ寝返りをするんです。

寝返りをしすぎて首が疲れたのか泣いているのに、体を元に戻すとまたすぐに寝返りをします。

何度元に戻してやってもすぐに寝返りをするので目が離せません。

目が離せないので家事も何も出来ません。

寝ていたのに起きて寝返りしているし、これではトイレにもゆっくり行けません。

寝返りをして上手くまた寝っころがることが出来ると良いのですが、まだ寝返りが出来たばかりでそれ以上のことまでは出来ません。

何か良い方法はと思ってみつけたのがバンボです。

私はバンボはお座りが出来るようになってから座らせる物だと思っていました。

ですが、首すわり頃からもう使えるんですね。

そうとわかったら早く欲しいと思い、すぐにネットで注文し、すぐに届きました。

楽天市場のe-babyshopで購入しました。

正規品と並行輸入品があるようですが、並行輸入品はだいぶ安いですが最初からベルトが取り付けられていて邪魔なようなので、後付け用のベルトが付いた正規品を購入しました。

座らせてみたらすごく可愛いです。

でも、短時間じゃないと首がガクッとなってしまうし泣いてしまうし寝返り対策としては微妙です。

友達に貰ったバウンサーとバンボを併用してなんとかするしかなさそうです。

早く寝返りしても自分でなんとか出来るようになってほしいと願うばかりです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

お風呂グッズ購入

いつも夫婦二人で娘をお風呂に入れています。

私一人では両手首腱鞘炎で痛くて片手で娘の体を洗ったりなんて出来ません。

夫も一人では上手く入れられないし、洗い残しがないよう綺麗にしたいので二人で入れています。

もう大人と一緒なお風呂に入れていいんですが、一緒にお風呂に入れると言ってもどうせ体を洗わなければならないため、ずっとベビーバスでお風呂に入れていました。

でも、娘が成長するにつれて元々小さ目だったベビーバスが更に小さく狭くなり、娘も体勢が辛そうだし、体を洗ったりする私たちも苦労するようになりました。

そこで何か良い方法はないかと二人で話していました。

とりあえず西松屋へ行ってみようと言うことで、この前親子三人で西松屋へ行きました。

お風呂コーナーを見ていると、ベビーバス以外にも色々ありました。

DCIM0739

バスベッドと言う硬めのスポンジのベッドがあって、他の椅子タイプの物より随分と安いし対象年齢も書いてないしダメだった時に他のことに使えそうなので試しにバスベッドを買って使ってみることにしました。

昨日から早速使っていますが、これがなかなか良いです。

随分とお風呂に入れるのが楽になりました。

洗い場にこのバスベッドを置いて、その上に娘を寝かせて全身を洗います。

常に夫婦どちらかが娘を支えていなくて良いので夫はシャワーを持ちながら洗って、私も洗ってと言う感じで今までより全身を洗う時間が短縮されました。

夫も私も体や手が痛くなることもないしこれは便利です。

一通り洗ったらシャワーやお風呂のお湯で泡を流し、夫が一緒にお風呂に入って湯に入れてやります。

これでお風呂は終了。

寒い時季はこれだとちょっと厳しいだろうし、体が大きくなったら使えなくなるだろうけど、その頃にはお座りも出来てお風呂に入れるのも楽になるだろうし、とりあえず今楽にお風呂に入れることが出来るようになって良かったです。

娘もこのバスベッドで体を洗われることが嫌ではないようだし、良い買い物が出来ました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

生後4ケ月と寝返り

一昨日、娘は4ヶ月になりました。

4ヶ月になる1日前に、初めての寝返りをしました。

ただ、午前中に1回だけ。

しょっちゅう寝返りの練習をしていて、もう一息ってところまできていたから、もしかしたら近々するかもしれないと思い、ベビーベッドで寝返りの練習をしている時に横で洗濯物を畳みながら時々見ていました。

洗濯物をベビーベッドの横で畳んで正解!

なんと、畳みながら見ていたら寝返りをしました。

一度成功したけど、その後は何度も何度もチャレンジするけど成功せず、結局その日は1回成功しただけでした。

そして、翌日の生後4ヶ月を迎えた日、この日も少し寝返りにチャレンジしていたけど、全然成功せず、夕方疲れて寝ていました。

夫が帰宅して、ベビーベッドのそばで座ってスマホをいじりながら娘を見たら、起きてしかも寝返りをしたんです。

寝ているとばかり思っていたのに、いきなり起きてすんなり寝返りを成功させ二人してビックリ。

その後は何度も何度もチャレンジし何度も寝返りを繰り返していました。

一度やり出すと楽しいのでしょうか?

ずっとクルクルコロコロしています。

ここ最近はそういう出来事がありました。

そして、この休日は親子三人で西松屋へ行きました。

目的は他のことだったけど、寝返りを始めたので今後のことも考えてマットを買ってきました。

DCIM0738

1組購入しました。

ベビーベッドは汗をかく時季1日中寝かせておきたくないので、起きている時はこのマットの上に寝かせておいて、寝返りもここでさせようと思います。

1組では小さかったので、いずれハイハイすることも考えてもう1組か2組様子を見て買い足そうと思っています。

これがあると、ミルクを吐いてもヨダレを垂れても拭き取るだけで洗濯の必要がないので便利です。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

配置換えをしたらたくさん寝るようになった

先週末の話になりますが、普段すごす部屋は常に娘がいるため掃除はパパッと済ませたいので夫に掃除を手伝ってもらいました。

私が掃除をし、夫が置いてある物などを動かしたり持ち上げてくれたりしたんですが、二人で掃除を始めた直後に私が夫にベビーベッドの位置をかえない?と言ってみました。

前々から思っていたのではなく、掃除を始めた直後部屋の入り口からベビーベッドや夫が寝ているベッドの方を見て配置をかえたら広くなりそうだなと思ったんです。

ベビーベッドの場所を私が思った場所にかえることで今までより安全な場所になるし、寝返りやハイハイが始まった頃に遊ばせる場所がなかったのでそういう場所が出来るなって思ったんです。

私が思った通りに配置換えすることを夫がすんなり許してくれ、二人で早速ベビーベッドと夫のベッドの場所をかえました。

その他の物も少々場所をかえたら、ゴチャゴチャしていた部屋がスッキリ片付いて今までより広くなりました。

だけど、翌日から朝一旦起きて授乳をした後何時間も眠るようになったんです。

いつもは腹時計がほぼ正確で3時間で起きて泣いていたんですが、3時間経っても起きません。

4時間経っても寝ているんです。

ベビーベッドを移動する前は生後3ヶ月から日中は指しゃぶりをして大体起きていたんですが、今は起きて指しゃぶりではなく指しゃぶりをしながら寝て、起きている時は必ず泣いているんです。

これはベビーベッドの位置をかえたことが原因なのかな。

配置換えをした翌日からだからそうですよね。

今までと全く違うので、ここまで変わるものかと驚いています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

4週間ぶりに医大を受診

今日は娘を連れて親子三人で医大へ行って来ました。

現在治療中の臍ヘルニアを診てもらうためです。

前回から4週間ぶりの受診になります。

その間二度テープがめくれて、私がおへそに綿を詰めて貼り直しました。

もう綿を詰めてテープで固定する治療を始めて1ヶ月以上になりますが、なんとか皮膚がかぶれることなく治療が続けられています。

そのおかげもあってか、ほぼ治ったと言ってもいいでしょうと医師から言われました。

今は以前のように力を入れるとポーンとビー玉大あったおへそが出てくることはなく、出て来てもお腹が若干盛り上がるくらいです。

黒ずんでしぼんだ感じになっています。

でも、まだ指でその部分を押すとジュボッと音が聞こえます。

その音は腸が出ている音だから、その音がしなくなれば完全に治ったと言えるようです。

引き続きおへそに綿を詰めてテープで固定しておくことになりました。

医師が言っていたけど、6ヶ月までに治っていないと綿を詰めてテープで固定する治療をいくら繰り返してもそれでは治らないんだそうです。

ウチの娘はかなりおへそが出ていたけど、早く治療を始めたから良かったと医師は言っていました。

次はもう受診しなくてもいいけどどうする?と言われたけど、まだしばらく今の治療を続けて、6週間後にもう一度診てもらうことにしました。

次は6週間後なので、それまでに私の判断で治っていればもう今の治療はやめてもいいし、受診する必要もないと思ったら必ず来なくても良いと言われました。

保健師さんに自然に治ると言われたけど、そのまま放置しなくて良かったです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

相変わらず腱鞘炎が辛い

産後右手首、左手首と順番に腱鞘炎になりました。

サポーターを着けたり湿布を貼って寝たり色々したけど、どうしても手を動かすので治りません。

見た目上ではわからなかった腱鞘炎ですが、そのうち両手首にボコッと軟骨のような物が現れました。

DCIM0717

上の写真でわかるかな?

親指の付け根辺りです。

両手首同じようになっています。

腱鞘炎になってしばらくはこんな物はなかったのに、激痛だけではなくこんな物まで出てくるとは…。

この先腱鞘炎が治るのか、痛みがなくなる時がくるのか、それだけでも心配なのに、この軟骨のような物がいつか消え去る時がくるのか、それも悩みです。

もう既に慢性化しているけど、慢性化してどんどん酷くなるのかな。

産後はホルモンの影響と育児で腱鞘炎になりやすいと見聞きするけど、娘の授乳が終わる頃には痛みも軟骨のような物も消えて治ってくれているといいな。

私のように両手首腱鞘炎で、更には両手首に軟骨のような物が出てきたお母さんって多いのかな?

私の周りでは育児でそんなことになったなんて聞いたことがなかったから、そんなに多くはないのかもしれませんね。

私の授乳の仕方や抱っこの仕方が悪いんだろうな~。

それによって私が手首を痛めて辛いだけではなく、娘もどこか痛い思いをしていたりして?

体重が出生時の倍になったので、増々抱っこや授乳が辛いです。

これからもっともっと体重は増えていくから、手首に負担がかからないよう工夫をしなければ…。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2回目の予防接種

初めての予防接種からちょうど1ヶ月が経ちました。

今日は予約してあったので2回目の予防接種に娘を連れて行きました。

1回目は、ヒブ、肺炎球菌と、私の希望で有料のロタウイルスを接種しました。

2回目の今日は、生後3ヶ月から接種可能な4種混合が加わり、ヒブ、肺炎球菌、4種混合、ロタウイルスを接種してきました。

以前も書いたと思いますが、ロタウイルスは注射ではなくシロップのような物を飲みます。

私は娘を医師の方を向かせて抱っこして座り、医師がシロップをなるべくこぼさないよう飲ませてくれます。

娘は前回と違って起きていたけど、嫌がることも騒ぐこともなく、残りわずかになった時には、スポイトのような物で飲ませられるので、自分で吸いついていました。

きっと、お腹が減っている時だったら全くこぼすことなく一瞬にして飲むんだろうな~なんて見ていて思いました。

その後は注射です。

まずは左腕に1本、次に右腕に1本、もう1本あるから同じ腕に2本なのかなって思っていたら、なんと、足を出して下さいと言われ、太ももに1本打たれました。

DCIM0716

他の子よりおとなしかったけど、でも、針が刺さった後の薬を注入する時にはやっぱり痛いのか顔を真っ赤にして大泣き。

なんだか可哀想で見ているのが辛かったです。

たくさん汗をかきました。

今は何をされるかわかっていないだろうけど、次回はひょっとしたら痛いことをされるってわかっているかも。

何をされるかわからない今は楽だけど、月齢を重ねて何をされるかわかり出すと大変なんだろうな~。

とにかく、よく頑張りました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村