夜はしっかりご飯で!

ウチの娘は離乳食はわりと食べる方です。

指しゃぶりをしたり途中ぐずったりすることはしょっちゅうですが、それでも時間はかかるけどよく食べてくれます。

朝は控えめ、昼と夜はモリモリ食べます。

DCIM1048

↑今夜の娘の食事です。

卵と野菜の雑炊、豆腐の和風ひらめあんかけ、麩のトロトロ煮の3品でした。

見ての通り結構量があります。

卵と野菜の雑炊は、5倍粥、だし汁、大根、人参、全卵2分の1ぐらいで作ったので大きめのお椀に結構な量出来上がりました。

豆腐のひらめあんかけは、少し手抜きして豆腐だけ茹でてベビーフードを使いました。

麩のトロトロ煮は、小さめの麩4個を水で戻してちぎり、白菜ととろろ昆布少々を入れました。

作り終えてみると結構ボリュームがあるなぁと思いましたが、完食したようです。

これだけの量を食べれるならもう少し増やしても良いかも。

夜は食後のミルクをやめたのでその分しっかり食べさせないと。

昨日書きましたが、7ヶ月健診の時から体重がほとんど増えていませんでした。

離乳食はしっかり食べているのに増えていないと言うことは、ミルクの回数を減らしたり量を減らしたのが原因かもしれません。

1歳になった時には卒乳を目指しているので、今後ミルクはどんどん減っていく予定です。

でも、体重が増加しないのは問題ありなので、今までより離乳食の量を増やすしかないですね。

基本的に、我が家は朝やお昼はパンやうどんなどをよく食べさせますが、夜はお粥と決めています。

お腹いっぱいになるくらいしっかり食べられるのはやっぱりお米だと思うんですよね。

今夜の離乳食もすんなり完食だったので、お粥をもう少し増やそうかなと思ったりしているところです。

やっぱりパンやうどんよりお米が一番腹持ちも良いですからね。

今後は夜に限らずなるべく1日2回はお粥と言う感じにしていこうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今夜は4品にしました

最近健診などがないので娘の体重を測る機会がなく、現在の体重がどれぐらいなのか気になっていました。

最近卒乳に向けて1日のミルクの回数を減らしたし、1回1回のミルクの量もどんどん減らしていっているので体重が増えているのか減っているのか知りたいけど健診はまだだし…。

そんな話をしていたら、今夜お風呂に入れる前に夫が娘の体重を測ってくれました。

結果は、8.1kg。

たしか、7ヶ月健診の時7.9kgちょっと超えていたから、それから3ヶ月経っているのに8.1kgだとは…。

せっかく減らしたミルクを今更増やしたくないし…。

昼と夜はモリモリ離乳食を食べているんだけどな。

今夜の離乳食を準備していたら、なんだか普段より物足りない感じがしたし、もっとモリモリ食べさせないと!と思ったので、急遽1品増やし今夜は4品にしました。

DCIM1048

5倍粥、高野豆腐のそぼろ煮、じゃがいもとしらすのおやき、かぼちゃきな粉の4品です。

本来はかぼちゃきな粉なしのメニューでしたが、上で書いたように体重があまり増えていないことも考慮してお腹に溜まりやすいかぼちゃ料理を1品プラスしました。

夜は夫が食べさせていますが、すんなり完食だったそうです。

と言うことは、まだまだ増やした方が良いのかな?

これからは週に1回体重測定をしようと夫が言ったので、少しずつ離乳食の方は量を増やしていき、週に1度の体重測定で様子を見ようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

だいぶ手づかみ食べが上手くなってきました

3回食にしてから手づかみ食べの練習にと離乳食も色々と考えています。

先日から書いているように、ここ最近は、ただ茹でた野菜スティックや柔らかい食パンを持ちやすいように切っただけではなく、小さなパンケーキやおやきなどをたくさん作って冷凍保存しています。

今日もお昼の離乳食の前に手づかみ食べ用に1品作りました。

a

見た目は悪いですが、ポテトバーグです。

茹でてすりつぶしたじゃがいもに、ツナと茹でてみじん切りした玉ねぎを混ぜ小麦粉を付けて両面焼きました。

大きさは先日のおやきより若干厚みがある程度で大きさは同じです。

小さな手でも持ちやすいサイズにしています。

お昼用とは別にたくさん作って冷凍保存したので、これでいつでも手づかみ食べの練習をすることが出来ます。

お昼の離乳食にお皿に3つ取り、早速娘に食べさせました。

手に持たせたら、ここ最近の手づかみ食べの練習の成果もあるのか、多少手で潰すもののきちんと口へ持っていきモグモグと食べていました。

まだ落としたりこぼすことなく綺麗に食べることは出来ませんが、それでもきちんと手でつかんでそれを口に持っていくと言うことが出来ているので、これからはどんどん手づかみさせようと思っています。

それに伴い、色々と離乳食も手づかみ食べ出来る物を取り入れなければならないので作るのが大変ですが、娘が手づかみで食べている姿を見ると嬉しいので、ただ手づかみ食べをするだけではなく、喜んでお皿から自分で手に取ってくれるよう母は頑張って娘の喜ぶ物を作ろうと思います。

娘を観察して娘のお気に入りをみつけて、手づかみ食べ出来る物を考えて作ろうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

西松屋へ買い物に行きました

私は長らく患っている病気があり、通院投薬治療をしています。

今日は受診日だったので、娘を夫の実家へ預けて一人で病院へ行って来ました。

病院は市内にある大きな病院なんですが、その病院の周りには色々なお店があります。

0歳の娘を連れてなかなかそこまで買い物に行けないので、月に一度の病院の帰りに少し買い物をして帰ります。

色々あるお店の中に、西松屋があります。

娘が生まれてからは病院の帰りはほぼ毎回西松屋で買い物をして帰っています。

今日も帰りに西松屋へ行きました。

DCIM1047

今日購入した物です。

娘の物を洗っているarauと言う液体洗剤の詰め替えを購入するのが目的でしたが、他にも買いました。

arau詰め替え2個入り2個、フリースのパジャマ上下セット、ベビーフード2種類を買いました。

フリースのパジャマは以前書きましたが、今現在ユニクロで購入した物を着せています。

ユニクロではフリースタイプ1着、キルトタイプ2着を購入しましたが、キルトの物はちょっと薄くて春向けな感じなので、今はフリースのパジャマを着せています。

でも、購入した時は高かったので1着しか買わず、今まで着せていた厚手のカバーオールと交互に着せれば良いと思っていました。

ですが、一度着せたら暖かそうだし、寒波で寒くなったのでフリースばかり着せるようになりました。

ただ、1着しか購入していないので洗い替えがありません。

いつも昼間洗濯してすぐに除湿機の衣類乾燥モードで乾かしなんとか乾くので毎日同じ物を着せていました。

でもさすがに1着を毎日と言うのは洗濯出来ない状況があるかもしれないし、汚すかもしれません。

もう1月も下旬だから今更買うのもなーと思いつつも、それでももう1着あると便利だなと思っていました。

見ていたら800円弱で良い物がありました。

ユニクロのパジャマのように両サイドにボタンがあってズボンととめることが出来る優れ物ではありませんが、足首が出てしまうカバーオールを着せるのは寒くて可哀想だし、安かったので購入することにしました。

値札には割り引きされて800円弱の価格が記載されているのに、レシートを見ると500円台でした。

それを見てすごく良い買い物が出来たな、買って良かったなと思いました。

ベビーフードは、今日のようにお昼前から娘を夫の実家へ預ける時に、もう3回食なので簡単に食べさせることが出来るよう安売りしていたのでおかずを2種類購入しました。

お粥は冷凍保存している物を持って行くのでおかずのベビーフードがあると便利なんですよね。

なので雑炊とかではないおかずを2種類購入しました。

予定外の物も買ったけど、満足のいく買い物が出来ました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

この寝相で苦しくないの?

強い寒波で寒くてとても外出出来る状況ではなく家にこもっています。

エアコンだけでは寒いのでファンヒーターを娘のいるベビーサークルの方へ向けてつけたり切ったり。

娘もなるべくファンヒーターの温風がくる暖かい場所に来て転がったり寝たりしています。

暖かくなると眠くなるのか、おもちゃで遊ぶことも減り気付くと寝ています。

そんな娘ですが、最近、お昼寝の時に変な寝方をするようになりました。

b

↑これは寝ています。

お昼寝中突然ギャーと泣き出して起きたかな?と思うとまた静かになり見ると寝ていることがあるんですが、この写真も普通に寝ていたのに突然ギャーと泣き出ししばらくして静かになったので様子を見に行った時の写真です。

足を伸ばして足にくっつくくらい前かがみになって寝ていました。

しかも、この体勢を保ったまま軽く30分以上は寝ていました。

こんな寝相でよく寝れますよね。

苦しいと思うんですけど、この時はこの体勢が寝やすかったのかな?

他にも、最初は普通に寝ていて、途中から体勢をかえてうつ伏せになって寝ていたり。

夜はそういうことはないんですが、お昼寝の体勢が最近とにかくすごく毎回ビックリさせられます。

一体どうして…。

一時的なら良いけど、長時間この姿勢を変えないので初めて見る人はビックリするかも。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日も手づかみ食べの練習

今日のお昼の離乳食も手づかみ食べの練習をしました。

DCIM1041

お昼の離乳食の前に作りました。

なんとかお昼の離乳食に間に合いました。

これは、じゃがいもとしらすのおやきです。

昨日同様冷凍保存するためにたくさん作りました。

大きさは娘用のお皿を見てもらえばわかると思いますが、娘が手でつかんで食べるのにちょうど良い大きさです。

実は今朝も手づかみ食べのメニューでフレンチトーストを作ったんですが、小さく切ったけどすぐに下に落としてしまい嫌がってつかんでくれませんでした。

昨日のお昼もそうだったし、このおやきも嫌がってつかまないか、つかんでもすぐポイッと下に落とすんだろうなーと思ったけど、手に持たせたら嫌がることなくすんなりつかんで口の方へ持って行きました。

ちょっと時間はかかりますが、気に入ったようで途中ポイッと落とすことなく1つ1つを残すことなく食べました。

この他に用意したそぼろ粥はゴックンとすぐに飲みこんでいたのに、おやきは自分で口に入れしっかりモグモグしていました。

4つ用意して、3つ食べ、最後は床に落としてしまいましたが、3つはきちんと食べたので母は満足です。

味見したけど、昨日のバナナパンケーキと違い軽く、ポテトなのでスナック感覚で食べられる感じでした。

1回に4個ずつ、慣れて全部綺麗に食べるようになったら数を増やして与えようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

手づかみ食べの練習

最近、お昼の離乳食では手づかみで食べる練習をしています。

茹でた野菜スティックで試しましたが、人参や大根は手に持たすと汁が垂れて袖口の中に入るし、じゃがいもやさつまいもは柔らかくて娘が手でつぶしてしまい全然練習にならず、結局フォークに1cmぐらいに切った物を刺してフォークを持たせて食べさせています。

それはそれでフォークを持って食べる練習になって良いのですが、目の前にあるお皿から自分で手に取って食べてほしいんですよね。

手づかみ食べが出来てこそフォークも上手く使えるようになると思うし…。

それに、ウチの娘はほぼ丸飲みでモグモグカミカミしてくれません。

モグモグの練習も兼ねて、手づかみで食べられる物を今日のお昼に作りました。

DCIM1041

小さいサイズのパンケーキです。

バナナ入りです。

バナナと小麦粉と卵と牛乳を入れてフライパンで焼きました。

ホットケーキミックスを使った物のようにフカフカにはならず、バナナが入っているからか若干半生っぽい重くてずっしりした感じのパンケーキになってしまいました。

ずっしりとしていて更に硬いから、これではまだ下の歯が2本しか生えていない娘は噛み切ることは無理だろうと思いつつ試しました。

手に持たせようとしてもすぐに下に落としてしまい口の方へと持って行かないし、私が口まで持って行っても口を開けてくれません。

ゆっくり何度も試してなんとか少しずつ食べてくれるようになりましたが、硬くて食べるのが大変そうでした。

でも、モグモグカミカミの練習にはなりました。

手づかみ食べも少しだけしてくれました。

たくさん焼いて冷凍したので、また朝かお昼の離乳食の時に練習させようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食は牛肉のそぼろご飯

3回食を始めてから毎日、娘はしっかり食べてくれています。

すごく嬉しいことですが、2回食の時でも毎日バタバタ忙しかったのに、3回食になったら日中はもう自分の時間がありません。

朝起きて娘の離乳食の準備をし、娘に食べさせ終えたらもう9時。

その後パパッと朝食を済ませた後ミルクを飲ませ、オムツを換え、顔拭き、歯磨き、着替え、洗い物をして簡単に掃除をしたらあっという間に10時です。

10時頃やっと顔を洗い、洗濯物を畳んで娘の水分補給を済ますともうお昼の離乳食の準備の時間です。

朝起きてからお昼の離乳食と授乳が終わって片付けがひと段落するまでは、常に動き回って自由な時間がありません。

早起きすれば良いのでしょうが、夜やっとゆっくり出来るので夜更かししてしまい、おまけに寒い時季で布団からなかなか出られず…。

そんなバタバタな毎日ですが、離乳食はベビーフード三昧ではなくきちんと作っています。

お昼の離乳食は午後が長いので、途中でお腹がすかないよう考えて量も多めに作って食べさせています。

DCIM1041

今日のお昼の離乳食は、牛肉のそぼろご飯、麩と大根の煮物、3種の果物のヨーグルト和えでした。

お肉は、鶏ささみから始まり、鶏ひき肉、豚ひき肉、牛ひき肉まで食べさせたので、今日はその中から牛ひき肉を使って調理してみました。

調味料は今現在お味噌だけ使っているので、そぼろご飯はお味噌で味付けしました。

モリモリ食べてミルク140mlも飲みほしました。

これで19時頃の離乳食までお腹がすいて泣くことはありません。

ただ、量を結構食べているのに、寒かったり何か病気をうつされたら嫌だということもあって家にこもっているので思うように動き回れず娘は寝てばかり。

おかげでどんどん太ってきています。

私が常に忙しくしていて、娘と遊んでやれないのも娘が退屈で寝てしまう原因ではありますが…。

でも、ミルクの回数や量をかなり減らしているので、離乳食は栄養を考えてしっかり食べさせないとと思って毎日メニューを考えています。

お肉にも慣れてきたのでそろそろ青魚も与えてみようかなと思っているところです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食の3回食は順調です

娘は今日10ヶ月になりました。

表情も更に豊かになり、名前を呼ぶとわかるようでこっちを見てくれたり、色々とたのもしくなってきました。

離乳食も以前よりモリモリと好き嫌いなく食べてくれ嬉しい限りです。

数日前に離乳食を3回食にしましたが、初回は良い感じに進み喜んでいましたが、その後はと言うと、すごく順調です。

朝昼夜の3回のうち、お昼が一番喜んで食べてくれるように思います。

3回食にして3日目が過ぎましたが、朝もお昼も夜も完食です。

最近から始めたお昼の離乳食に関しては、朝や夜とは若干メニューの内容を変えています。

どう変えているかと言うと、手づかみで食べる練習が出来るメニューにしています。

お昼はわりと機嫌が良くスムーズに食べてくれるので、午後予定がない時は多少時間がかかっても手づかみ食べやしっかりモグモグさせる練習をしたいと思っています。

今日は食パンを長い物と短い物に切って手に持たせました。

一番最初は手に持ったけどそのまま下へ落としてしまいました。

次に渡すと食パンを握りしめ口へ持って行きました。

一生懸命食べています。

手から出ている部分はなんとか食べることが出来ますが、最後の握りしめている部分を口に入れることが出来ずの繰り返しでした。

最後は諦めそのままポイッと下へ落としていました。

時々あーんと口を開けるのでそのまま私が口に入れたりし、結構食べることが出来ました。

今後は様子を見ておやきやパンケーキも作って食べさせようと思います。

ちなみに、今日のお昼は食パンとシチューとイチゴでした。

完食して更にミルクを140ml飲み干し、夕方お腹がすいて泣くこともなく、多めの夕ご飯も完食でした。

あとは、朝もう少しスムーズに食べてくれたら嬉しいんですけどね。

引き続き、娘が完食してくれるよう頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食の3回食開始!

あと2日で娘は10ヶ月になります。

もう普通なら3回食ですが、年末年始で大掃除やお正月は夫の実家へ行ったり、その後も自分の実家へ行く予定があったので、親の勝手な都合でずっと2回食のままでした。

もうすぐ10ヶ月、1ヶ月なんてすぐなのであっという間に1歳です。

しっかり食べてミルクを卒業出来るようにするためにも、3回食をずっと先延ばしには出来ません。

お正月頃からある程度落ち着いた1月15日から3回食にしようと決めていました。

そして、予定通り今日やっと3回食をスタートさせました。

DCIM1027

初めての3回食はいつもの離乳食より少々控えめにしました。

とは言っても、作ってみると1品少ないですが結構な量です。

作ったのは、鮭のクリームリゾット、茹で卵とブロッコリーのサラダです。

いつも朝は機嫌が悪いことが多くなかなか食べてくれません。

なんとか完食しても完食させるまでに1時間近くかかります。

それが、お昼に初めて食べさせたところ、指しゃぶりをして口を開けない時もありますが、朝より機嫌が良くわりとスムーズに食べてくれました。

食べたら美味しかったのかどうかはわかりませんが、『あーん』と言わなくてもすぐに口を開けてくれて、私がもたもたしていてすぐにスプーンを差し出せないでいたほどなんです。

完食したのに食後のミルクはいつもより40ml減らした140mlでも多いかと思ったけどすんなり飲み干しました。

3回食スタートから順調で嬉しいです。

そして、朝、昼、夕方、私たちが寝る前と1日4回のミルクが夕方飲ませなくてもミルクが欲しくて泣くこともなく、そのままお風呂に入って離乳食と言う感じになり夕方ミルクを飲ませなくても平気でした。

夕方のミルクに関しては明日以降はどうかわかりませんが、この調子で1日3回でどんどん量を減らしていけたら良いなと思っています。

母は1日2回でも大変なのに、3回食で離乳食を作って食べさせたら1日が終わってしまうような感じですが、これも慣れだと思うので頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村