この寝相で苦しくないの?
強い寒波で寒くてとても外出出来る状況ではなく家にこもっています。
エアコンだけでは寒いのでファンヒーターを娘のいるベビーサークルの方へ向けてつけたり切ったり。
娘もなるべくファンヒーターの温風がくる暖かい場所に来て転がったり寝たりしています。
暖かくなると眠くなるのか、おもちゃで遊ぶことも減り気付くと寝ています。
そんな娘ですが、最近、お昼寝の時に変な寝方をするようになりました。
↑これは寝ています。
お昼寝中突然ギャーと泣き出して起きたかな?と思うとまた静かになり見ると寝ていることがあるんですが、この写真も普通に寝ていたのに突然ギャーと泣き出ししばらくして静かになったので様子を見に行った時の写真です。
足を伸ばして足にくっつくくらい前かがみになって寝ていました。
しかも、この体勢を保ったまま軽く30分以上は寝ていました。
こんな寝相でよく寝れますよね。
苦しいと思うんですけど、この時はこの体勢が寝やすかったのかな?
他にも、最初は普通に寝ていて、途中から体勢をかえてうつ伏せになって寝ていたり。
夜はそういうことはないんですが、お昼寝の体勢が最近とにかくすごく毎回ビックリさせられます。
一体どうして…。
一時的なら良いけど、長時間この姿勢を変えないので初めて見る人はビックリするかも。
最近のコメント