調理が大変なレバー

9ヶ月も半ばすぎになった娘。

食べられる食材が随分と増えてきました。

平日の朝の離乳食で初めての食材を少しずつ食べさせていますが、まだまだ食べさせていない初めての食材がたくさんあります。

今日は鶏レバーを朝の離乳食で食べさせました。

でも、レバーって調理が大変ですよね。

レバーが苦手な大人も多いと思います。

我が家もそうです。

調理してあれば私は食べますが、夫は絶対に食べません。

調理も大変だし、買って来ても夫が食べないのでたくさんあっても困ります。

それでも、離乳食でレバーは食べさせておきたいので手軽にレバーの離乳食が作れる物を買ってきました。

DCIM1022

キューピーの瓶入りの調理されたベビーフードもありますが、写真の和光堂のお湯で溶かしてペーストにするタイプなら使い勝手が良いんですよね。

瓶入りの物のようにたくさん入ってないので残って困ると言うことはないし、好きなようにアレンジ出来ます。

今朝初めて、この鶏レバーと緑黄色野菜のベビーフードのフレークをお湯で溶いて離乳食作りをしました。

炒り卵とじゃがいもと、お湯で溶かした鶏レバーと緑黄色野菜のベビーフードを混ぜ合わせました。

お湯で溶かすだけだから簡単。

このシリーズにはすごく助けられています。

和風ひらめあんかけやホワイトソースも使っています。

これで臭いや見た目が嫌なレバーを調理しなくて済みました。

まだあるので、次はどうアレンジしようかな~?

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

家族が増えた初めてのお正月

娘が生まれ家族が増えた初めてのお正月。

お正月の過ごし方は、育児をする以外はいつもと変わりません。

いつものように夫の実家へ行って、あとは家でテレビを見てすごす、そんな感じです。

私の実家へは、また後日ゆっくりと行こうと思っています。

このお正月の唯一の外出は夫の実家だったんですが、まだ1歳にもなっていない娘に、みんながお年玉を用意して待っていてくれました。

DCIM1027

9ヶ月にして夫の実家でこんなにもお年玉を貰えるなんて、娘は幸せ者です。

娘から見て、おじいちゃん、大きいおばあちゃん、おばちゃん、おじちゃん、親戚のおじさんから頂きました。

5つも!

初孫なので娘がとにかく可愛くてしょうがないおじいちゃんおばあちゃんと大きいおばあちゃん。

まだ子供がいないおじちゃんおばちゃんも娘のことをすごく可愛がってくれます。

夫の実家でこれだけたくさんお年玉をGETし、さて、私の実家はどうかな~?

きっと大きいおばあちゃんあたりくれそうな気はしますが…。

先日娘の通帳を作ったので、お年玉は全部娘の通帳へ貯金しようと思います。

こういう時じゃないと、なかなか貯金してやれないので。

夫の休みはあと明日1日。

初詣へまだ行っていないから親子三人で行きたいけど、あいにく私が年末から風邪をひいてしまい…。

おまけに娘にもうつしてしまったようで娘も鼻水を垂らしているし。

私も娘も風邪がこじれたら嫌なので体調が復活したら行けたらいいなと思っています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

やっと寝たと思ったら…

新年あけましておめでとうございます。

初めて親子三人で新年を迎えることが出来ました。

良い年越しになりました。

話しは変わりますが、最近、寒いのもあって私も夫も起きるのが遅くなってきて、それに伴い離乳食の準備や食べさせる時間が遅くなり、娘を起こすことも遅くなり、娘の整いつつあった生活リズムが崩れてきました。

いつもなんとか夜21時までには寝かすことが出来た娘が、日中やたらと寝るようになり、それが原因か夜なかなか寝てくれなくなりました。

ここ最近は22時頃やっと寝てくれます。

布団で寝そうでも、いきなり寝返りして元気になってキャッキャと騒ぎ出したり、右へ左へゴロゴロゴロゴロなかなか眠れず動き回っています。

今日もそんな感じで1時間布団の中でゴロゴロ動き回り、22時過ぎにようやく寝ました。

もうほぼ寝たなーと思い洗濯物を干して帰ってきたら寝ていました。

DCIM1027

ゴロゴロと動き回った結果、なんと、動き回っていた自分の場所(ピンクの敷パッドの部分)ではなく、私の場所で寝ていました。

しかも、上手に私の枕に頭をのせて私が毎晩娘に寄り添って寝ているような姿で寝ていて、夫と一緒に笑って見ていました。

なんだかこの姿が可愛くて見入ってしまいました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

麩のみぞれ煮大失敗

いよいよ今年もあと少しで終わりますね。

娘は熱が下がって元気になったと言うのに朝から寝てばかり。

午前も午後も何度も何度も寝るので、また体調が悪いのかと心配になりました。

幸い熱は出ていませんが、これでは夜寝てくれなさそう。

もしや、ずっと起きていて一緒に年越しするつもりでは?なんて思ったり。

でも、なんとかちょっと前に寝てくれました。

DCIM1028

今年最後の娘の離乳食です。

今夜のメニューは、5倍粥、麩のみぞれ煮、しらすほうれん草あえの3品でした。

麩のみぞれ煮は思いつきで今夜初めて作りました。

ですが、娘はこれを食べるとすごく嫌な顔をします。

麩の一部が水で戻しても硬いので小さくちぎっているけど、その硬さが気になるのもあるようですが、どうやら嫌な顔をするのは大根が原因だったようです。

麩のみぞれ煮は、麩とだし汁と大根おろしと青のりで作ったんですが、麩とだし汁をレンジで加熱した物に大根おろしをのせ、少しだけレンジで加熱して青のりをかけました。

大根おろしをのせてしっかり加熱しておけばよかったんですが、ほんの少しの加熱だったので、ほとんど生だったのかもしれません。

大根おろしが辛いのか口に入れた瞬間娘は嫌な顔をします。

離乳食初期の頃、白身魚を口に入れると嫌な顔をしていましたが、それ以来なんでも嫌な顔をすることなく食べていたので、きっと大根が辛かったんでしょう。

夫が食べさせていたんですが、大根が辛いんじゃない?と言うので少しだけ味見しました。

娘の離乳食の大根おろしはもう混ぜられていて少ししか味見していないので食べてもわかりませんでしたが、大根おろしの残った物を別の器に入れていたので、その大根おろしを食べてみました。

大人でも辛いと思うくらい辛かったので、やっぱり娘は大根が辛くて嫌がっていたんだと思います。

ちゃんと加熱して大根が甘くなっていれば完食だったかも。

と言うことで、初めて思いつきで作った麩のみぞれ煮は大失敗に終わりほとんど残してしまいました。

娘には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日から通常食

昨日にはもう熱は下がったんですが、時折ぐずって泣いていました。

今日はぐずることもなくいつも通り復活しました。

夫が今日から休みなので、今日ようやく大掃除をしました。

娘がいると娘がいる部屋を掃除出来ないし、ミルクやその他常に気にして掃除がなかなか進まないので、今日は夫の実家へ娘を預けました。

今日1日では完全には大掃除は終わりませんでしたが、普段娘が過ごす部屋は綺麗になったし、大変な所の掃除は終わったので明日は娘をみながらでも大丈夫そうです。

夫が娘を迎えに行くと、元気に遊んでいたそうです。

これで完全復活と言うことで、夜の離乳食から通常の離乳食に戻しました。

DCIM1030

大根&ささみのお粥(大根、人参、ささみ、5倍粥、だし汁)、卵と豆腐のスープ(全卵、豆腐、だし汁)、すりおろしりんごの3品でした。

朝は以前のように完食しないし、病み上がりでこの量は多すぎたかな?と思ったけど、かなり時間はかかったけどお粥を少々残しただけでしっかり食べてくれました。

3日分処方されていた薬も、今日のお昼から飲ませるのはやめました。

痰や鼻水を出しやすくするシロップと抗生剤の処方だったけど、鼻水はほとんど気にならないし、熱は下がったのでもう必要ないと判断しました。

薬局で言われたけど、抗生剤を飲むことで便がゆるくなるって言われたんですよね。

まさに言われた通りゆるゆるで、2日連続見事に漏れました。

お昼からその薬をやめたら、すんなりと元通りになりました。

最後汚い話になってしまいましたが、すぐに元気になり多すぎたかな?と思う量の離乳食をたくさん食べてくれホッとしています。

これで元気に親子三人で初めての年越しが出来そうです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

一番嫌いな時間

昨日発熱した娘は、抗生剤のおかげか熱が下がりました。

朝のうちは、ベビーサークルの一番ファンヒーターに近い場所で、離乳食後早々寝たりとまだ体調が優れないのかなと言う感じでしたが、いつもよりぐずってよく泣くものの、ハイハイしたりお座りしたりよく動き回るようになりました。

ぐずってよく泣くし、ミルクをすんなり飲まないので、まだ完全に元のように元気になったとは言い切れませんが、それでも昨日のようにグッタリと言うことはないのでホッとしています。

明日にはすっかり元気になっていてほしいです。

そんな娘ですが、昨日は熱があったのでお風呂には入れず体を拭くだけだったので、今日は元気になったのでお風呂に入れました。

お風呂が大好きな娘はお風呂に迎えに行くといつもご機嫌ですが、私はその反対で娘のお風呂の時間が1日で一番嫌いです。

お風呂の後、娘がじっとしていてくれなくて1日で最もイライラする時なんですよね。

DCIM1027

お風呂上がりに使うグッズです。

いくら近くに普段遊んでいるおもちゃがあっても、お風呂上がりの体を拭いたり服を着せている時は差し出しても全くそれらで遊びません。

このお風呂上がりに使うグッズに興味津々なんです。

体を拭いていても、保湿ローションを塗っていても、すぐ寝返りして写真に写っているお風呂上がりグッズのどれかを手に取ろうとします。

隠そうにも使うので隠せないし…。

寒いから早く服を着せたいのに、これらが気になっておむつもなかなか付けれずなんです。

服を着せた後に綿棒で耳の掃除や顔にクリームを塗ったりするんですが、とにかくじっと座っていてくれません。

座らせても座らせてもすぐに動き出して、耳の穴に綿棒が刺さって危ないんですよね。

クリームも動くせいで塗りたい場所に塗れず口に入ったり目に入ったり…。

娘は可愛いけど、どうしてもお風呂上がりだけは娘がじっとしていなくてイライラしてしまいます。

娘のお世話で私が最も嫌いな時間です。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

発熱

今朝、離乳食を食べさせていると、最初は機嫌良く食べていたのに、途中から機嫌が悪くなり一切食べ物を受け付けなくなりました。

ほとんど食べていないのに…。

そこで、おでこをちょっと触ってみたらなんだか熱い感じがするんです。

何度スプーンを口の方へ持っていってもダメなので、ベビーサークルの中のマットの上に連れて行きました。

ミルクをすぐに作りミルクを飲ませました。

ミルクは飲みほしたけど、その後すぐに寝てしまいました。

起きて離乳食を食べ始めた時は機嫌が良く元気だったのに、すぐ寝てしまうし、寝返りもハイハイも一切しません。

もう一度おでこや顔を触ってみました。

やっぱり熱いので熱を測ると38度を超えていました。

今朝早くにいきなり泣き出したんですよね。

その時は夫がちょっと抱っこして寝かしつけたので夜泣きかなと思っていたんですが、もうあの時から体調が悪かったんでしょうね。

離乳食の時、途中で食べなくなり、イライラして怒ってしまったんです。

それで娘も怒って離乳食を拒否したんだと思っていたけど、熱があるのが原因だったんですね。

午前中のうちに小児科へ連れて行きました。

薬を2種類3日分処方してもらいました。

年末年始になるので3日分では不安ですが、なんとか治って年越ししたいです。

熱でぐったりしているので、今夜はお風呂に入れるのはやめて体を拭いてやりました。

離乳食もいつも夜はモリモリ食べますが、病人食のような感じにしました。

DCIM1030

以前5ヶ月用のベビーフードのお粥を貰ったのに使わず9ヶ月になったので、こういう体調が悪い時の病人食として5ヶ月用のお粥は役立ちます。

今夜はこの5ヶ月用のベビーフードのお粥半分とすりおろしりんごにしました。

ベビーフードのお粥の残り半分は冷凍したので明日の朝食べさせようと思います。

こういう時にはサラサラのお粥が良いと思うので、5ヶ月用のお粥があって良かったです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

量が多かったかなと思った離乳食を完食

今朝の離乳食は、きな粉ミルクパン粥、ツナ入りポテトサラダ、バナナとみかん、麦茶でした。

いつもに比べたら量はそんなに多くないしいつも完食なのに、きな粉ミルクパン粥は完食でしたが、途中で吐いてしまい全て完食とはいきませんでした。

さすがに吐くのに無理やり食べさせられないので諦めました。

DCIM1030

これは今夜の離乳食です。

5倍粥、ほうれん草の洋風茶わん蒸し風、豆腐の白身魚と野菜のあんかけ、麦茶。

5倍粥は100ml容器に90ml近く入っていて結構な量あります。

その上、豆腐の白身魚と野菜のあんかけも豆腐はそんなにたくさんの量ではなくても、白身魚と2種類の野菜のあんかけなのであんかけをかけたらかなりの量になりました。

ほうれん草の洋風茶わん蒸し風は1つのおかずとしてはこんな物かと言う感じでしたが、卵によく火を通したため茶わん蒸しと言うより卵がパサパサになりかなりお腹に溜まる、そして食べにくい物になってしまいました。

夜の離乳食を食べさせるのは夫ですが、夫が今夜の離乳食を見て一言多いと言いました。

今朝これよりはるかに少ない量で吐いたので、こんなに食べるのは無理だろうなと思っていましたが、茶わん蒸し風はパサパサして食べづらかったようですが、全て完食しました。

その後吐くこともありませんでした。

さすがにその後30分後に飲ませたミルクは少ししか飲みませんでしたが…。

大人でも朝からそんなに食欲がないから赤ちゃんも同じなのかなと思ったり。

朝は良しとして、夜頑張って食べてくれているので嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

最近は3品用意しています

9ヶ月に入るまでは、離乳食は1食大体2品で、時々デザートを入れて3品でしたが、最近は毎食3品にしています。

DCIM1028

今夜の離乳食です。

うどん、ささみ入りかぼちゃサラダ、さつまいもきな粉、麦茶です。

うどんは、大根と人参とだしで出来ています。

ささみ入りかぼちゃサラダは、ほぐして粗みじん切りしたささみとかぼちゃとキャベツを混ぜ合わせました。

さつまいもきな粉は、若干大きめに切ったさつまいもにきな粉をかけています。

食べる時に混ぜ合わせて食べさせます。

いつも夜の離乳食は夫が食べさせていますが、今夜は飲み会で早々と出かけたので私が準備して食べさせました。

ウチの娘は指しゃぶりが大好きなので、朝の離乳食の時も夜の離乳食の時も途中から食べ物が口の中にあっても指しゃぶりをするので、食べさせるのに苦労します。

指しゃぶりのせいで、写真の量を食べ終えるのに30分ちょっとかかります。

そんなにかかるなら途中で切り上げるべきと思われそうですが、時間がかかっても嫌で泣いたりすることなく全部食べてくれるんですよね。

何故途中で指しゃぶりをするのかはわかりませんが、しっかり食べてくれるのでまぁ良しとしています。

2品だったら作るのも食べさせるのも楽だと思いますが、これからどんどん離乳食から栄養を摂るようになるので、たとえ1品がデザートだったとしても、色々食べさせた方が良いと思っています。

2品だと主食が何も味のないお粥だった時おかずが1品だと物足りないし飽きますよね。

少しずつ4品でも作れたら一番良いのですが、なかなか準備出来ないので、9ヶ月からは1食3品と決めています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

鮭のポテトグラタン

9ヶ月になり色々と食べられる物が多くなりました。

白身魚を一通り食べさせたので、7ヶ月頃から赤身魚も食べさせていますが、鮭がまだだったので今朝は鮭を使った離乳食にしました。

DCIM1023

今朝の離乳食です。

鮭とポテトのグラタン、パン粥野菜スープ仕立て、野菜スティック(人参とさつまいも)、麦茶です。

鮭とポテトのグラタンは、軽くほぐした鮭と、じゃがいもと玉ねぎ、そしてBFのホワイトソースをかけて軽く混ぜ、ピザ用とろけるチーズを少々のせました。

鮭も初めてだけど、とろけるチーズも初めてです。

一度に初めての物を2種類は良くないけど、カッテージチーズや粉チーズも大丈夫だったのでとろけるチーズを使って作りました。

出来上がったグラタンを見て、離乳食だけど私が食べたいと思ったほどいい感じに出来上がりました。

寝起きでお腹が減っていたから、思わず母ちゃんが食べるところでした。

野菜スティックは、手で持たせてみたけど口に持っていかず手で潰し始めたのでまだ手で食べさせるのには早いようです。

スティックを口に入るサイズにカットしてフォークに刺し、手にフォークを握らせ何度か自分で食べさせました。

少し手伝いましたが、何度か上手く口に食べ物を持っていくことが出来ました。

あまりモグモグしない娘ですが、野菜スティックだとモグモグしていたので、モグモグの練習には野菜スティックを取り入れるのもありだなと思いました。

他にじゃがいもや大根の野菜スティックも作って、どんどん野菜スティックでモグモグの練習や自分で食べる練習をさせようと思います。

鮭とポテトのグラタンは完食でした。

その他全て今日も完食です。

ここ数日完食してお腹がいっぱいのようでミルクをほとんど残します。

麦茶の飲ませすぎもあるかもしれませんが、スムーズに離乳出来たらいいなと思っているところです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村