妊娠するためにkodakaraサプリ、たんぽぽ茶、ルイボスティーをどのように取り入れたか
kodakaraサプリを飲んだり、たんぽぽ茶やルイボスティーを飲んだことが、妊娠したことに関係していると私は思っています。
そのkodakaraサプリやたんぽぽ茶やルイボスティーを、私がどのように取り入れ妊娠に至ったかをここで書いていきたいと思います。
まず、おそらく今妊娠5週目から6週目になるところだと思うんですが、初めてたんぽぽ茶を飲んだのは今から2ヶ月前のことでした。
このブログでも以前紹介しましたが、ティーライフさんのたんぽぽ茶を飲み始めました。
急須にお湯を注ぎホットで、毎食後1杯半くらいの量を毎日欠かさず飲みました。
たんぽぽ茶が30日分だったので、30日飲んだ後はどくだみたんぽぽ茶を同じ感じで飲み始めました。
最初はそれだけでしたが、今から半月くらい前から、ルイボスティーも飲み始めました。
ルイボスティーもティーライフさんの物で、ルイボスティーはやかんで多めに沸かし、アイスで日中の水分補給として飲んでいました。
これらは私だけ飲んだわけではありません。
最初の方は夫もたんぽぽ茶を飲んでいました。
暑くなったのでホットのお茶を嫌がったので、それ以降は私より早い時季からアイスのルイボスティーを夜の食事の際と、休日の昼食の際に飲んでいました。
夫は食事の際たくさん水分を摂るので1回あたり結構たくさん飲んでいたと思います。
こうやって、夫婦二人でたんぽぽ茶やルイボスティーを飲み始めました。
そして、前回の生理開始の4日前の夜(6月23日)から20日間毎日欠かさずkodakaraサプリを飲みました。
飲む時間帯としては、毎日夕食後に飲んでいました。
これらが、今まで妊娠しなかった時とは異なる点です。
それ以外では、以前から夫に簡単につまめるニンニクを買ってきて食べさせたり、生理が終わる頃になると納豆を食べさせたり、私の方は、ザクロのサプリを毎日飲んでいました。
それは以前からずっと続けていたことなので、今回の妊娠に全く関係ないわけではないですが、やはり、飲んだ時期的にkodakaraサプリとたんぽぽ茶やルイボスティーの影響が大きいように私は思います。
最近のコメント