この寝相で苦しくないの?

強い寒波で寒くてとても外出出来る状況ではなく家にこもっています。

エアコンだけでは寒いのでファンヒーターを娘のいるベビーサークルの方へ向けてつけたり切ったり。

娘もなるべくファンヒーターの温風がくる暖かい場所に来て転がったり寝たりしています。

暖かくなると眠くなるのか、おもちゃで遊ぶことも減り気付くと寝ています。

そんな娘ですが、最近、お昼寝の時に変な寝方をするようになりました。

b

↑これは寝ています。

お昼寝中突然ギャーと泣き出して起きたかな?と思うとまた静かになり見ると寝ていることがあるんですが、この写真も普通に寝ていたのに突然ギャーと泣き出ししばらくして静かになったので様子を見に行った時の写真です。

足を伸ばして足にくっつくくらい前かがみになって寝ていました。

しかも、この体勢を保ったまま軽く30分以上は寝ていました。

こんな寝相でよく寝れますよね。

苦しいと思うんですけど、この時はこの体勢が寝やすかったのかな?

他にも、最初は普通に寝ていて、途中から体勢をかえてうつ伏せになって寝ていたり。

夜はそういうことはないんですが、お昼寝の体勢が最近とにかくすごく毎回ビックリさせられます。

一体どうして…。

一時的なら良いけど、長時間この姿勢を変えないので初めて見る人はビックリするかも。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日も手づかみ食べの練習

今日のお昼の離乳食も手づかみ食べの練習をしました。

DCIM1041

お昼の離乳食の前に作りました。

なんとかお昼の離乳食に間に合いました。

これは、じゃがいもとしらすのおやきです。

昨日同様冷凍保存するためにたくさん作りました。

大きさは娘用のお皿を見てもらえばわかると思いますが、娘が手でつかんで食べるのにちょうど良い大きさです。

実は今朝も手づかみ食べのメニューでフレンチトーストを作ったんですが、小さく切ったけどすぐに下に落としてしまい嫌がってつかんでくれませんでした。

昨日のお昼もそうだったし、このおやきも嫌がってつかまないか、つかんでもすぐポイッと下に落とすんだろうなーと思ったけど、手に持たせたら嫌がることなくすんなりつかんで口の方へ持って行きました。

ちょっと時間はかかりますが、気に入ったようで途中ポイッと落とすことなく1つ1つを残すことなく食べました。

この他に用意したそぼろ粥はゴックンとすぐに飲みこんでいたのに、おやきは自分で口に入れしっかりモグモグしていました。

4つ用意して、3つ食べ、最後は床に落としてしまいましたが、3つはきちんと食べたので母は満足です。

味見したけど、昨日のバナナパンケーキと違い軽く、ポテトなのでスナック感覚で食べられる感じでした。

1回に4個ずつ、慣れて全部綺麗に食べるようになったら数を増やして与えようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

手づかみ食べの練習

最近、お昼の離乳食では手づかみで食べる練習をしています。

茹でた野菜スティックで試しましたが、人参や大根は手に持たすと汁が垂れて袖口の中に入るし、じゃがいもやさつまいもは柔らかくて娘が手でつぶしてしまい全然練習にならず、結局フォークに1cmぐらいに切った物を刺してフォークを持たせて食べさせています。

それはそれでフォークを持って食べる練習になって良いのですが、目の前にあるお皿から自分で手に取って食べてほしいんですよね。

手づかみ食べが出来てこそフォークも上手く使えるようになると思うし…。

それに、ウチの娘はほぼ丸飲みでモグモグカミカミしてくれません。

モグモグの練習も兼ねて、手づかみで食べられる物を今日のお昼に作りました。

DCIM1041

小さいサイズのパンケーキです。

バナナ入りです。

バナナと小麦粉と卵と牛乳を入れてフライパンで焼きました。

ホットケーキミックスを使った物のようにフカフカにはならず、バナナが入っているからか若干半生っぽい重くてずっしりした感じのパンケーキになってしまいました。

ずっしりとしていて更に硬いから、これではまだ下の歯が2本しか生えていない娘は噛み切ることは無理だろうと思いつつ試しました。

手に持たせようとしてもすぐに下に落としてしまい口の方へと持って行かないし、私が口まで持って行っても口を開けてくれません。

ゆっくり何度も試してなんとか少しずつ食べてくれるようになりましたが、硬くて食べるのが大変そうでした。

でも、モグモグカミカミの練習にはなりました。

手づかみ食べも少しだけしてくれました。

たくさん焼いて冷凍したので、また朝かお昼の離乳食の時に練習させようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食は牛肉のそぼろご飯

3回食を始めてから毎日、娘はしっかり食べてくれています。

すごく嬉しいことですが、2回食の時でも毎日バタバタ忙しかったのに、3回食になったら日中はもう自分の時間がありません。

朝起きて娘の離乳食の準備をし、娘に食べさせ終えたらもう9時。

その後パパッと朝食を済ませた後ミルクを飲ませ、オムツを換え、顔拭き、歯磨き、着替え、洗い物をして簡単に掃除をしたらあっという間に10時です。

10時頃やっと顔を洗い、洗濯物を畳んで娘の水分補給を済ますともうお昼の離乳食の準備の時間です。

朝起きてからお昼の離乳食と授乳が終わって片付けがひと段落するまでは、常に動き回って自由な時間がありません。

早起きすれば良いのでしょうが、夜やっとゆっくり出来るので夜更かししてしまい、おまけに寒い時季で布団からなかなか出られず…。

そんなバタバタな毎日ですが、離乳食はベビーフード三昧ではなくきちんと作っています。

お昼の離乳食は午後が長いので、途中でお腹がすかないよう考えて量も多めに作って食べさせています。

DCIM1041

今日のお昼の離乳食は、牛肉のそぼろご飯、麩と大根の煮物、3種の果物のヨーグルト和えでした。

お肉は、鶏ささみから始まり、鶏ひき肉、豚ひき肉、牛ひき肉まで食べさせたので、今日はその中から牛ひき肉を使って調理してみました。

調味料は今現在お味噌だけ使っているので、そぼろご飯はお味噌で味付けしました。

モリモリ食べてミルク140mlも飲みほしました。

これで19時頃の離乳食までお腹がすいて泣くことはありません。

ただ、量を結構食べているのに、寒かったり何か病気をうつされたら嫌だということもあって家にこもっているので思うように動き回れず娘は寝てばかり。

おかげでどんどん太ってきています。

私が常に忙しくしていて、娘と遊んでやれないのも娘が退屈で寝てしまう原因ではありますが…。

でも、ミルクの回数や量をかなり減らしているので、離乳食は栄養を考えてしっかり食べさせないとと思って毎日メニューを考えています。

お肉にも慣れてきたのでそろそろ青魚も与えてみようかなと思っているところです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食の3回食は順調です

娘は今日10ヶ月になりました。

表情も更に豊かになり、名前を呼ぶとわかるようでこっちを見てくれたり、色々とたのもしくなってきました。

離乳食も以前よりモリモリと好き嫌いなく食べてくれ嬉しい限りです。

数日前に離乳食を3回食にしましたが、初回は良い感じに進み喜んでいましたが、その後はと言うと、すごく順調です。

朝昼夜の3回のうち、お昼が一番喜んで食べてくれるように思います。

3回食にして3日目が過ぎましたが、朝もお昼も夜も完食です。

最近から始めたお昼の離乳食に関しては、朝や夜とは若干メニューの内容を変えています。

どう変えているかと言うと、手づかみで食べる練習が出来るメニューにしています。

お昼はわりと機嫌が良くスムーズに食べてくれるので、午後予定がない時は多少時間がかかっても手づかみ食べやしっかりモグモグさせる練習をしたいと思っています。

今日は食パンを長い物と短い物に切って手に持たせました。

一番最初は手に持ったけどそのまま下へ落としてしまいました。

次に渡すと食パンを握りしめ口へ持って行きました。

一生懸命食べています。

手から出ている部分はなんとか食べることが出来ますが、最後の握りしめている部分を口に入れることが出来ずの繰り返しでした。

最後は諦めそのままポイッと下へ落としていました。

時々あーんと口を開けるのでそのまま私が口に入れたりし、結構食べることが出来ました。

今後は様子を見ておやきやパンケーキも作って食べさせようと思います。

ちなみに、今日のお昼は食パンとシチューとイチゴでした。

完食して更にミルクを140ml飲み干し、夕方お腹がすいて泣くこともなく、多めの夕ご飯も完食でした。

あとは、朝もう少しスムーズに食べてくれたら嬉しいんですけどね。

引き続き、娘が完食してくれるよう頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食の3回食開始!

あと2日で娘は10ヶ月になります。

もう普通なら3回食ですが、年末年始で大掃除やお正月は夫の実家へ行ったり、その後も自分の実家へ行く予定があったので、親の勝手な都合でずっと2回食のままでした。

もうすぐ10ヶ月、1ヶ月なんてすぐなのであっという間に1歳です。

しっかり食べてミルクを卒業出来るようにするためにも、3回食をずっと先延ばしには出来ません。

お正月頃からある程度落ち着いた1月15日から3回食にしようと決めていました。

そして、予定通り今日やっと3回食をスタートさせました。

DCIM1027

初めての3回食はいつもの離乳食より少々控えめにしました。

とは言っても、作ってみると1品少ないですが結構な量です。

作ったのは、鮭のクリームリゾット、茹で卵とブロッコリーのサラダです。

いつも朝は機嫌が悪いことが多くなかなか食べてくれません。

なんとか完食しても完食させるまでに1時間近くかかります。

それが、お昼に初めて食べさせたところ、指しゃぶりをして口を開けない時もありますが、朝より機嫌が良くわりとスムーズに食べてくれました。

食べたら美味しかったのかどうかはわかりませんが、『あーん』と言わなくてもすぐに口を開けてくれて、私がもたもたしていてすぐにスプーンを差し出せないでいたほどなんです。

完食したのに食後のミルクはいつもより40ml減らした140mlでも多いかと思ったけどすんなり飲み干しました。

3回食スタートから順調で嬉しいです。

そして、朝、昼、夕方、私たちが寝る前と1日4回のミルクが夕方飲ませなくてもミルクが欲しくて泣くこともなく、そのままお風呂に入って離乳食と言う感じになり夕方ミルクを飲ませなくても平気でした。

夕方のミルクに関しては明日以降はどうかわかりませんが、この調子で1日3回でどんどん量を減らしていけたら良いなと思っています。

母は1日2回でも大変なのに、3回食で離乳食を作って食べさせたら1日が終わってしまうような感じですが、これも慣れだと思うので頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

初めての上下別々のパジャマ

このところ休みの日は早朝から夜遅くまで用事があって家にいない夫ですが、今日休みを取っていたので久しぶりに親子三人で過ごすことが出来ました。

夫が買いたい物があると言うので、ユニクロへ買い物に行きました。

夫の物と、娘にパジャマを買おうと決めていたのでパジャマを買いました。

DCIM1027

安売りしていたのは写真の左上の未開封の2つで、キルティングパジャマです。

キルティングパジャマなら温かいだろうと思っていたんですが、店頭の表示が春物のように記載されていたので、思っていた厚手のパジャマではありませんでした。

一応安いので2着買い、フリースのパジャマがあったので急遽フリースのパジャマも1着買いました。

フリースの方は定価だったのでキルティングのパジャマの倍の金額でしたが、開封したら温かそうだったので買って良かったです。

娘は間もなく10ヶ月で、出かける時の服は上下別々の物を着せていますが、寝る時は特にこれと言ったパジャマはなく厚手のカバーオールを着せています。

でも、厚手のカバーオールはもうサイズが厳しく、足の内側のボタンの間から足が見えて寒そうだったので、今回セパレートタイプの物を購入することにしました。

購入した商品は、セパレートタイプでも両サイドにボタンがついていて、お腹が出ないようズボンをボタンでとめることが出来ます。

2段階調節出来るようになっています。

購入して帰宅後すぐに洗濯して乾かし、今夜早速着せました。

ちょっと首回りが広くて胸が見えそうな感じで首回りから胸にかけて寒そうですが、薄手のベストを着せたらなんとか首回りの寒そうなのが解消されました。

両サイドのボタンをとめて着せましたが、お腹が出ることもなく気に入りました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食を食べている最中の娘

今2回食ですが、毎日毎日離乳食の時間が憂鬱です。

全部食べてくれるんですが、食べ終えるのにものすごく時間がかかるんです。

朝は私、夜は夫が食べさせていますが、どちらも30分は軽くかかります。

約1時間かかると言った方が良いかもしれません。

原因はこれです↓

DCIM1027

朝も夜も椅子に座らせ最初の2、3口はすんなり口を開けて食べてくれるんですが、しばらくすると写真のように横を向いて指しゃぶりをするんです。

当然指しゃぶりをしていれば口なんて開けてくれるわけもなく、いくら口元に『あーんして!』とスプーンを持っていっても完全に無視です。

強引に指しゃぶりをやめさせようとすると怒って泣いて食べてくれません。

途中で切り上げると言っても、まだほとんど食べていない状態で指しゃぶりをするんですよね。

私も夫も指しゃぶりをし出したら歌を歌ったりして、なんとか少しでも食べさせようと必死です。

食べては指しゃぶり、スプーンを口から出した瞬間口の中に物がある状態で指しゃぶりで、もぐもぐもろくにしていないし、指に食べ物がついて汚いんですよね。

納豆を食べた後なんてそれはもう悲惨です。

最終的にはなんとか完食するので、お腹がいっぱいで食べられないと言うことではないんですよね。

とにかく指しゃぶりが大好きで、寝る時も退屈な時もとにかく指しゃぶりをしています。

私も夫もそれぞれに色々な方法でなんとか完食させていますが、1時間近くかかるので朝からかなり疲れます。

娘の顔を拭いたり着替えをしたりオムツを換えたり、離乳食の後片付けや自分の朝食(パッパッとパンを食べるだけ)や顔洗いなど一通りの朝の仕事を済ませたらもう10時回っているんですよね。

夜は夜で食べ終わらないと私たちの夕食が遅くなります。

ただ食べるのが遅いのなら仕方がないのですが、指しゃぶりをすることで時間がかかっているのでなんとかならないものかといつも考えています。

間もなく3回食にしますが、この調子では1日が離乳食のことで終わってしまいそうです。

困った、困った。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日の離乳食は初めてのひじき

今日は、朝の離乳食でまだ食べさせたことのなかったひじきを娘に食べさせました。

DCIM1027

初めてのひじきはひじきご飯にしました。

メインがひじきと卵の雑炊で、野菜スティック(さつまいも、大根)、きな粉バナナです。

ひじきは、グリーンコープで水で戻したり煮たりすることなくそのまま使える物を普段買っているので、ちょうどストックがあったのでそれを使いました。

グリーンコープの扱っている商品は高いけど安心安全な物がほとんどだし、こういう便利な物もあるので便利な物は積極的に買うようにしています。

おかげで面倒な作業がなくひじきを離乳食に使うことが出来て大助かり。

そのまま使えるひじきと、全卵少々、人参、5倍粥、だし汁で作りました。

ひじきは粗みじん切りすることなく、普段食べていて柔らかいのでそのまま調理しました。

これら3品ほぼ完食でした。

初めてのひじきでしたが、嫌がることなく食べてくれました。

今後はご飯は勿論、豆腐なども相性が良いので豆腐と和えたりじゃがいもと和えたりして食べさせようと思っています。

随分と食べられる物が増えたので、離乳食のメニューを考えるのが楽になってきました。

もうすぐ3回食にするので、それまでにもう少し食べられる物を増やしておこうと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日から歯磨き開始

9ヶ月にしてやっと下の歯が1本生えて来て喜んでいたら、すぐ隣にもう1本少し遅れて生えてきました。

まだ2本とも完全に生えきっていませんが、半分ぐらい生えてきたのでそろそろ歯磨きをした方が良いかなと思い歯ブラシを買ってきました。

DCIM1028

7ヶ月健診の時に歯科衛生士さんから歯の手入れの指導があって、その時に赤ちゃん専用の歯ブラシを持っておられたので赤ちゃん専用の歯ブラシを購入しました。

喉の方までいきすぎない安全なタイプを探していたら、仕上げ磨きブラシとセットの物があったので、後々仕上げブラシは必要になるだろうからこのセットを購入しました。

まずは娘に歯ブラシを慣れさせることが重要なので、写真のセットの手前の赤ちゃん用の歯ブラシを娘に持たせ自分でくわえる練習をさせることにしました。

今朝から開始しました。

娘に歯ブラシを渡すと、珍しい物は口に入れたり舐めたりするんですが、この歯ブラシはなかなか口に入れてくれません。

なんだ?なんだ?と言う感じで手に持って見てはいますが、すんなりと口に入れず逆の持つ部分を何度も何度も口に入れ肝心なブラシ側を口に入れてくれずちょっと時間がかかりました。

夜はミルクを飲ませた後と思っていたら寝てしまったので今日は朝の1回だけ。

すんなりいくと思ったけどなかなか思い通りにいかないのが育児。

慣れなのでこれから毎日朝と夜この歯ブラシを持たせようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村