不妊治療を休むことに決める

転院して3周期連続3回の人工授精をしました。

問題が発覚し治療をして挑んだ2回目の人工授精は失敗、2回目の人工授精に更なる治療を加えて挑んだ3回目の人工授精も失敗に終わりました。

2回目も、3回目も、夫の精子の状態は培養士さんのおかげで良い状態だったし、私の方の問題も改善されていたのに妊娠に至らず、当初の予定だった3回の人工授精を終えました。

医師はもう1回してもいいんじゃないかと言ったけど、2回目も3回目も何も問題がなかったのに失敗したから、もう1回人工授精をしても同じだと思いました。

排卵誘発剤を用いても、更に自己注射を用いても妊娠しなかったんです。

3回目に関しては軽度の卵巣過剰刺激症候群にまでなりました。

医師の言うように続けてもう1回人工授精をするとなると、更に治療を付け加えると思います。

自己注射の1回の摂取量を増やすとか何か手を加えてくると思います。

そうすることで体に負担がかかり、軽度どころか重度の卵巣過剰刺激症候群にだってなりかねません。

3回目の人工授精が失敗した時に私は大きなショックを受けました。

翌日生理が来てなかったら妊娠の可能性があると言われていたのに、まさかの前日の夜の9日遅れの生理。

治療の副作用で体調を崩したり色々と肉体的にも辛い思いをしました。

問題が発覚したり失敗するたびに精神的ダメージを受けました。

それだけではありません。

治療はお金がないと出来ません。

不妊治療はかなりお金がかかります。

タイミング法などとは異なり、人工授精、体外受精…ステップアップするにつれて金額も大きく跳ね上がっていきます。

私が人工授精を受けた不妊専門のクリニックは、ありとあらゆる検査をし、検査をしただけでも10万円は超えたと思います。

そこへ受診するたびに毎回1万円近くお金を払い、人工授精を1回すると病院によって異なると思いますが、私の受診していたクリニックは1回25000円かかりました。

人工授精はその25000円だけでは済まないんです。

注射や薬の服用などもあるので、実際はもっとお金がかかります。

赤ちゃんが欲しくても、生活があるので不妊治療に全てのお金をつぎ込むことは出来ません。

こう言った金銭面の問題もあり、そして、夫の仕事が忙しくなってきたので、しばらくは治療を休むことに決めました。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村








妊娠に至らず3回目の人工授精も失敗

生理が1週間経っても来ず、これは妊娠したかもしれないと喜んでいました。

生理予定日から10日経っても生理が来ない場合は、妊娠の可能性が高いので電話して受診して下さいと、排卵チェックで受診した際にクリニックから指示を受けていました。

生理が1週間来ず、8日、9日と経ちました。

いよいよ明日の朝の時点で生理が来ていなければ妊娠かもしれないと、それはもう夫婦で喜んでいました。

生理が遅れること8日目でフライングで妊娠検査薬をしたところ、陰性でした。

でも、妊娠検査薬はずいぶん前に購入した2本入りの物で、使用期限が1ヶ月ほど切れていたんです。

だから、正確ではないかもとプラスに考えていました。

そして9日目の朝にもう一度妊娠検査薬をしたところ、やっぱり今度ははっきりとした陰性でした。

9日目には若干基礎体温も下がっていました。

明日生理が来ていなければ…、祈るような気持ちでした。

そして、生理が遅れること9日目の夕方、夫が帰宅して、次受診するなら何時がいい?と聞いて、その後トイレへ入ったら…、生理が来てしまいました。

9日遅れでの生理でした。

今まで周期はほぼピッタリで、多少前後しても2日程度でした。

1回目2回目の人工授精の時も遅れたのは2日だけだったのに、なんで3回目は翌日生理が来ていなかったら妊娠の可能性が高いと言われていた前日に9日も遅れてくるんだよと、それはもう相当なショックを受けました。

3回目は自己注射によって軽度の卵巣過剰刺激症候群になり、下腹部痛に悩まされて耐えたのに、一体何が悪いの?精子の状態も培養士さんのおかげで良かったのに…。

生理が来たのでクリニックに電話して黄体機能不全に関して聞いたけど、それも異常なしだったと言われました。

原因として考えられることはタイミングの問題しかありません。

夫婦で、人工授精をするのがちょっと遅いよねと話していました。

もう少し早い段階で人工授精をしていれば妊娠したかもしれない。

私たち夫婦そろってちょっと人工授精を受けるタイミングが遅いのでは?と思ったくらいだから、やっぱりタイミングを逃しているとしか思えません。

9日も遅れて生理が来て、期待していただけにショックは相当大きく、更に、3回目は卵巣が腫れていたためか生理痛が半端なくて辛かったです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村








2回目の人工授精失敗に終わる・リセット

1回目の人工授精が黄体機能不全による着床障害のため失敗に終わったことから、2回目の人工授精は1回目と全く同じとはいきません。

全く同じではまた着床障害で失敗に終わってしまいます。

そこで医師は排卵誘発剤を用いて2回目の人工授精をすることに決めました。

排卵誘発剤のクロミフェンを生理時数日間服用するだけと言うだけで、それ以外は1回目の人工授精と同じです。

前回書きましたが、医師の読み通り排卵誘発剤を用いることで排卵後の状態が変わりました。

見事に黄体機能不全が改善されました。

黄体機能不全が改善されれば着床障害もなく妊娠にかなり近づけます。

夫の精子も2回目は90%超えとかなり良い状態だったので、今度は期待出来そうだねと夫婦で言っていました。

生理が遅れました。

ですが、前回同様2日程度遅れて生理がきました。

2回目の人工授精も失敗に終わりました。

ショックでした。

黄体機能不全は改善されているし、夫の精子も培養士さんのおかげでかなり良い状態だったのに、何が原因なのか全くわかりません。

医師も特に問題はなく原因はわからないと言っていました。

運なのか、タイミングがずれているのか…。

原因があったらあったでショックだけど、好条件がそろっていて原因がわからず妊娠に至らなかったと言うのもショックです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村